7月8日(月)代表委員会

昼休みに代表委員会がありました。

児童会役員から各クラスの学級委員と各委員会の委員長へ議題が提案されます。

学級委員も委員長も児童会の提案を真剣に聞いていました。

提案が終わると、質疑応答の時間です。

説明が足りなかった部分への質問や委員会からのお願いの伝達などがあり、有意義な時間でした。

このあと、学級委員は低学年の各クラスへ代表委員会の内容を伝達します。

児童会活動を通して、自分の行動が学校全体をよりよくすることにつながることを実感してほしいです。

今後の活躍も期待しています!