教育目標・特色
学校教育目標
-豊かな人間性と、たくましく生きる力の育成-
<めざす児童像>
・よく考え、すすんで学ぶ子
・思いやりのある子
・ねばり強い子
・けじめのある子
・からだをきたえる子
<教師の姿>
・温かさと厳しさを備えた教師
・責任を自覚し実践力に富む教師
・健康で明るい教師
・地域、家庭から信頼される教師
<学校の姿>
・生き生きと真剣に学習する学校
・愛情ただよう楽しい学校
・きまりを守り、秩序ある学校
・清潔で、美しい学校
重点目標
(1)学びづくり(学力向上)
・基礎学力の定着
・全学年で教科担任制・学年担任制・交換授業の実施
・個のニーズや困り感に寄り添う指導の充実
(2)心づくり(生徒指導)
・基本的生活習慣の確立
・あいさつ、清掃活動の充実
・確かな児童理解と組織的対応の充実
(3)仲間づくり(特別活動)
・一人ひとりが輝く学年学級経営
・児童の実態に基づいた学校行事、児童会活動の実施
・行事を通して成長できる児童の育成
(4)教師力の向上
・授業公開等による指導力の向上
・教職員の負担軽減に向けた取組の推進
・教職員の健康管理と不祥事防止
(5)安全安心で開かれた学校づくり
・防災・防犯訓練、安全教育の充実
・家庭・地域への啓発活動(情報発信)と連携
・大橋サポーターズ(地域人材活用)の推進
学校・地域の特色
昭和56年に学区変更にともない東部小・柿ノ木台小学校の分離校となり、大橋小学校として発足する。平成26年度には、情緒障害特別支援学級が新設した。
本校は、松戸市の南部に位置し、畑から住宅地として整備され、急速に開けてきた地域である。学校の南部は、市街化調整区域のため畑が広がっている。数は少ないが専業農家があり、昔の良さが残っている地域である。北側は、飲食店やスーパー・チエ-ン店等も多く、新しい住宅が増えている。
隣接する公園には、二十世紀梨の原木碑があり、校地内には、鳥取県より寄贈された梨の木がある。4年生が、総合的な学習の時間の一環として梨の生育に関わっている。
保護者は、会社員、公務員が大半であるが、地元の農家も若干残っている。学校に対して非常に協力的で学校とのつながりは、非常に強い。そうした地域性もあり、地域ぐるみで子どもを育成しようとする感が強く、子ども会・伝統行事等の活動は盛んな地域である。