松戸西口消防署の方をお招きして防災訓練を行いました。

最初に、震災についての映像を視聴して、防災への意識を高めました。

訓練では、机の下で身を守った後、校舎外に避難しました。

そして、消防署の方の講評を聞き、消火器を使う訓練を行いました。

火災を発見したら、「火事だ!」と大声で知らせることから始まり、火元にだんだん近づいて消火するところまで、具体的な手順を学ぶことができました。