令和7年10月24日(金)

今日は、図書館司書の先生が

給食の時間に、おいものお話を

読み聞かせしてくれます。

それに関連して、

給食の献立にもおいもが登場。

やきいもとなっていますが、

実際は蒸かしているそうです。

給食は、

「ごはん、ひじきふりかけ、

すきやき風煮、やきいも、

牛乳」でした。

すきやき風煮は、

本当にその名の通り、

すきやきのような料理で

かなりの美味。

おいもは結構な大きさ。

お腹いっぱいになりました。

 

明日は牧フェス本番。

子供たちはこれまでの学習を

生かした楽しい発表や活動を

準備しています。

今日の午後、全学年で前日準備を

行います。そのための元気が出る

給食でした。