4年生 図工 鑑賞(5月15日)
令和7年5月15日(木)
4-1
音楽だったのか、
教室にはいませんでした。
4-2 社会科
千葉県の市町村について、
タブレット端末で調べていました。
4-3 図工
作品の鑑賞を行っていました。
ビー玉や、スポンジ、
ストローで絵の具を広げる、
スパッタリング等、
様々な技法で描いた作品です。
以下のような作品です。
4-4 道徳
目標について考える授業でした。
「自分とたたかう」という
文字が書かれており、
「あきらめない」
「あとで後悔しない」
「やると決めたらやろう」
「あとの自分のため」など、
意見がたくさん
書かれていました。
登録日: / 更新日: