10月30日(木)

味噌ラーメン 大学芋 ワカサギフリッター 牛乳

 

 

10月29日(水)

ごはん のり佃煮 すき焼き風煮 味噌汁 りんご(ジョナゴールド) 牛乳

 

10月28日(火)

ごはん 鮭の紅葉焼き ごま和え 味噌汁 みかん 牛乳

秋の紅葉をイメージした料理の「紅葉焼き」

鮭の上に、すりおろした人参・卵なしマヨネーズ、

白インゲン豆ペーストを混ぜ合わせたソースをのせて

オーブンで焼いて作りました。

10月27日(月)

開花丼 カボチャ入りけんちん汁 バナナ 牛乳

 

10月24日(金)

さつまいもごはん 豆腐ハンバーグ(おろしソース) ニラのごま和え 味噌汁 牛乳

今日は久しぶりに手作りの豆腐ハンバーグを作りました。

1個1個に調理員さんの愛情がこめてありますよ。

おいしそうに焼き上がりました。

旬の食べ物「さつまいも」を使ったさつまいもごはんも

おいしく炊けました。

 

10月23日(木)

ごはん あじフライ レモン和え 白玉団子汁 オレンジ 牛乳

主菜があじフライなので、副菜はさっぱりとした

レモン和えを組み合わせました。

それぞれの料理を一緒に食べた時に、おいしさが

増すように献立の料理を組み合わせています。

 

10月22日(水)

さんまごはん 豚汁 フルーツミックス 牛乳

毎年、秋になると必ず給食で登場する料理の

「さんまごはん」は、魚が苦手な人もパクパクと

食べられてしまうおいしさなんです。

教室ではおかわりの列もできていて、返された

ごはんの入れ物はどのクラスも空っぽでした。

 

10月21日(火)

ココア揚げパン コーンポテト 肉団子スープ 牛乳

コーンポテトは玉ねぎ・コーンをバターで炒め、

塩こしょうで味付けし、そこにゆでたじゃがいもを

混ぜ合わせて作っています。

スープに入る肉団子は、1個1個丁寧に調理員さんが丸めて

作ってくれたものです。子どもたちの口の大きさに合わせて

少し小さめの肉団子です。

 

10月20日(月)

五目ごはん ししゃものごま揚げ 煮浸し 味噌汁 牛乳

ししゃものごま揚げは、学年が上がるにつれて

残りが少なかったです。

苦手なものも一口は食べるようにするとそのうち

食べられるようになっているのかもしれません…

 

10月17日(金)

オムライス クラムチャウダー 手作りオレンジゼリー 牛乳

気温が下がってきたので、久しぶりに手作りゼリーを

だしました。↑ハロウィンが近いのでおばけかぼちゃを

ケチャップで描いてみましたよ。

オレンジジュースにゼリーの素を煮溶かして、

やかんでゼリーカップひとつひとつ丁寧にいれて

いきます。ゼリーのおまけには子どもたちが大喜びでした。

今回のオムライスギャラリー(2・3年生)

 

10月16日(木)

ごはん 鯖の味噌煮 なめたけ和え のっぺい汁 リンゴ 牛乳

10月15日(水)

胚芽食パン ブラック&ホワイトチョコクリーム コーンサラダ ポークビーンズ はちみつレモンゼリー 牛乳

 

10月14日(火)

菜めし 鶏肉とさつまいもの炒め物 味噌汁 シャインマスカット 牛乳

季節の果物「シャインマスカット」をつけました。

色んなクラスで、白熱したおかわりじゃんけんの様子が

みられました。

鶏肉とサツマイモの炒め物は、

下味をつけた鶏肉にでんぷんをつけ揚げ、

さつまいもは一度オーブンで蒸して火を通し、

これをれんこん・タマネギを炒めたものに混ぜ合わせて

作りました。

 

10月10日(金)

スパゲッティボロネーゼ バジルサラダ 手作りマロンパ 牛乳

パイシートにのせる具をつくっているところです

白インゲン豆とマロングラッセ、生クリームを混ぜ合わせ、

それをパイシートの上にのせてオーブンで焼きました。

「もっと食べたかったなぁ」とうれしい声がたくさん

聞こえてきました。

 

10月9日(木)

ごはん 鯖のソース焼き きんぴらごぼう ごま味噌汁 牛乳

10月8日(水)

豚キムチ丼 ポップビーンス わかめスープ 牛乳

 

10月7日(火)

チキンバーガー カレーポトフ パインアップル 牛乳

給食当番は配膳がちょっと大変そうでしたが、

協力してやっていました。クラスでの配膳の様子↓

明日の陸上大会で勝負に勝つ(カツ)ことを願って

このような給食にしました。

しっかり食べて力を発揮してきてほしいです。

 

10月6日(月)

豆腐の中華煮丼 中華卵スープ 豆かりんとう 牛乳

 

10月3日(金)

ごはん 鱈のキノコソースかけ じゃがいものバター煮 味噌汁 牛乳

 

10月2日(木)

栗ごはん 秋刀魚の竜田揚げ おひたし なめこの味噌汁 牛乳

「実りの秋」「食欲の秋」ですね。今日の給食は、

みなさんに秋を感じてもらいたくて、栗と秋刀魚を

組み合わせた献立にしました。

昆布と一緒に炊き込んだ栗ごはんは、教室でおかわりの列が

できるくらいの人気でした。

秋刀魚もカラっとおいしく調理員さんが揚げてくれました。

 

10月1日(水)

ごはん カレー肉じゃが ひたし豆 味噌汁牛乳