令和4年度10月の給食
3 |
炊き込みご飯 生揚げの肉巻き 彩り和え 味噌汁 バナナ 牛乳
生揚げの肉巻き、見えづらいかもしれませんが胡麻がたっぷりと絡まった濃厚なタレがかかっています。食べ応えがありました。 |
|
4 |
手作りピザパン シーフードシチュー 牛乳 小松菜のソテー オレンジ
ピザパンはこんがりふっくらでおいしそうです。シチューもシーフードの具がたっぷりでした。 |
|
5 |
栗飯 とんかつ のっぺい汁 ブロッコリーの胡麻和え リンゴ 牛乳
栗飯のホクホクとした栗の、素朴な甘さに秋の深まりを感じました。 |
|
6 |
みそラーメン ライス春巻き 中華和え キャラメルアーモンド 手作りパインゼリー 牛乳
想像の上をゆく寒い1日でした。温かいみそラーメンで体の芯から温まりました。 |
|
7 |
ご飯 鰯の梅煮 アーモンド和え 豚汁 バナナ 牛乳
鰯は生姜や梅干しと共にじっくりと煮込んであるため、臭みもなく、骨までおいしく頂くことができました。 |
|
11 |
食パン ブルーベリージャム 鰆のマヨカレー焼き コーンポテト オレンジ しめじと玉子のスープ 牛乳
今日は品数が多くトレーいっぱいでした。鰆はカレーの風味がほどよく、おいしかったです。 |
|
12 |
すみません。写真を撮ることが できませんでした・・・。 |
ご飯 回鍋肉 ナムル 牛乳 中華風コーンスープ リンゴ
今日は中華メニューです。回鍋肉は本当に白米によく合いました。 |
13 |
スパゲティミートソース フレンチサラダ はちみつレモンゼリー クラムチャウダー 牛乳
寒い日の温かいスープは沁みます。スパゲティは懐かしい味わいでした。 |
|
14 |
わかめご飯 野菜の胡麻煮 焼きししゃも 味噌汁 グレープフルーツ 牛乳
野菜の胡麻煮には、これでもか、というくらい胡麻たっぷりでした。 |
|
18 |
ガーリックトースト チリビーンズ 海藻サラダ 桃ゼリー 牛乳
チリビーンズは体が温まります。ガーリックのきいたパンとの相性もバッチリです。 |
|
19 |
ご飯 秋刀魚の中華ソースかけ 胡麻キュウリ わかめ玉子スープ きなこナッツ 牛乳
秋刀魚はカリッとした食感で揚げられて、甘辛い中華ソースとよく合い、とてもおいしかったです。 |
|
20 |
山菜うどん いなり寿司 ちくわの磯辺揚げ バナナ 切り干し大根の煮物 牛乳
切り干し大根には味がしっかりと染みていました。山菜うどんは野菜の旨味たっぷりでした。 |
|
21 |
ご飯 わかさぎフリッター 筑前煮 味噌汁 ブドウ 牛乳
筑前煮は具材がたくさん入っていて食べ応えがありました。わかさぎフリッターもからっと揚がっていておいしかったです。 |
|
24 |
胚芽パン イチゴジャム 秋の香りグラタン ツナサラダ 白菜スープ オレンジ 牛乳
グラタンの中には、サツマイモが入っていました。これが、意外とよくあい、おいしく頂きました。 |
|
25 |
カレーライス コンソメスープ フルーツポンチ 牛乳
今日は就学時健診のため、早めの給食でしたが、具沢山のメニューが時間通り配膳されました。調理員さん達のご尽力に感謝です。 |
|
26 |
親子丼 おかか和え 味噌汁 みかん 牛乳
親子丼には、凍り豆腐が入っていって、これに味が良く染みていました。鰹だしのお味噌汁は安定のおいしさです。 |
|
27 |
ちゃんぽん麺 ピーナッツ和え サツマイモ入り抹茶蒸しパン ししゃものバター醤油焼き バナナ 牛乳
ししゃもは見た目ではわかりませんが、バター醤油の風味がしっかりついて臭みが全くありません |
|
28 |
ご飯 鯖の味噌煮 梅和え すまし汁 リンゴ 牛乳
すまし汁は上品なダシの香り豊かな一品でした。 |
|
31 | |
ご飯 豆腐ハンバーグ きんぴら 味噌汁 牛乳 手作りカボチャプリン
ハロウィンにちなんで、カボチャプリンがでました。実りの秋を感じるメニューです。 |