令和3年度10月の給食
日 | 写 真 |
メ ニ ュ ー |
1 |
|
炊き込みご飯 生揚げの肉巻き 味噌汁 バナナ 牛乳 炊き込みご飯は鶏肉、大豆、ひじき他たくさん具が入って、味もよく、肉巻きと一緒にいくらでも食べられそうです。 |
4 |
栗ご飯 とんかつ ブロッコリーのごま和え のっぺい汁 牛乳 季節にぴったりの栗ご飯と久しぶりの大きなとんかつ。のっぺい汁は里芋がやわらかく汁もすっきりおいしい味でした。 |
|
5 |
![]() |
手作りピザパン シーフードシチュー 小松菜のソテー オレンジ 牛乳 シチューはシーフードがたくさん入っておいしいです。手作りピザパンもあり、ボリュームたっぷり。 |
6 |
ご飯 鰯の梅煮 アーモンド和え 豚汁 牛乳 鰯の梅煮が骨まで柔らかくて梅の味というよりもやや甘い味付けでご飯がどんどん進みました。 |
|
7 |
|
みそラーメン ライス春巻き 中華和え 手作りリンゴゼリー 牛乳 ラーメンは定番。おいしい。ライス春巻きが新鮮でした。パリパリの中に味ご飯がたっぷり |
8 | ![]() |
ワカメご飯 野菜の胡麻煮 焼きししゃも 味噌汁 牛乳 野菜の胡麻煮は大きな野菜がゴロゴロ入っていておいしい味付けで食べ応えがありました。 |
11 |
ご飯 ホイコーロー 中華風コーンスープ リンゴ 牛乳 大人気の中華シリーズ。回鍋肉はお肉と野菜がたっぷり。ご飯によく合う味付けでごはんもすぐなくなります。 |
|
12 |
食パン ブルーベリージャム 鰆のマヨカレー焼き コーンポテト わかめ卵スープ 牛乳 鰆はカレー風味とマヨネーズでとても食べやすくなっています。パンでもご飯でもOK。 |
|
13 |
スタミナチャーハン 揚げ餃子 中華風サラダ ブドウ 牛乳 スタミナチャーハンはニンニク生姜ニラなどたくさん。黄色い小さなチーズもよいアクセントです。餃子は中身がぱんぱん。ボリュームたっぷり。 |
|
14 |
山菜うどん いなり寿司 ちくわの磯辺揚げ フルーツポンチ 牛乳 うどんには山菜がたくさん入って、色々な味が楽しめます。寒い時期にぴったり。 |
|
15 |
ご飯 筑前煮 ワカサギフリッター 味噌汁 牛乳 ワカサギはパリッとおいしいけれどちょっと小さめ。筑前煮は1つ1つが大きく食べ応えがあります。 |
|
19 |
ガーリックトースト チリビーンズ 海藻サラダ グレープフルーツ 牛乳 ガーリック味が効いたトーストは香ばしくおいしいです。トマトソースのチリビーンズが温かくて寒い今日にぴったり。 |
|
20 |
親子丼 おかか和え 味噌汁 牛乳 親子丼は出汁がとてもよい味です。鶏肉の柔らかさに驚き、あっという間に完食です。 |
|
21 | |
ちゃんぽん麺 サツマイモ入り抹茶蒸しパン ピーナッツ和え オレンジ 牛乳 サツマイモ入り抹茶蒸しパンは、サツマイモが甘く、抹茶とよく合います。ちゃんぽん麺は、この時期にぴったりです。 |
22 | |
ご飯 鯖の味噌煮 梅和え すまし汁 牛乳 鯖の味噌煮は、ご飯とよく合います。つられて、梅和えもあっという間に食べてしましました。今日もすまし汁で、温まりました。 |
25 |
大豆ご飯 サケの紅葉焼き すいとん汁 リンゴ 牛乳 サケの紅葉焼きはチーズの香りでよりおいしくなった。すいとん汁はスープが寒い季節にぴったり。 |
|
26 |
胚芽パン イチゴジャム 秋の香グラタン ツナサラダ 白菜スープ 牛乳 グラタンはぶなしめじやかぼちゃ、マカロニなど大きな具材がゴロゴロ入っておいしい。 |
|
27 |
ご飯 秋刀魚の中華ソースかけ ナムル カクテルフルーツポンチ 牛乳 秋刀魚が中華ソースでさらにおいしくなりました。蒲焼き風で油淋鶏にも似た味です。 |
|
28 |
ご飯 豆腐ハンバーグ きんぴら 味噌汁 牛乳 やや柔らかめのハンバーグでしたが、大根やみりんを使ったソースがよく合います。細切り野菜のきんぴらもおいしい。 |
|
29 |
スパゲティミートソース フレンチサラダ クラムチャウダー 手作りカボチャプリン 牛乳 お肉たっぷりのミートソースは麺によく絡まりおいしいです。カボチャプリンはまさにカボチャの甘さです。手作り度◎ |