4月5日(金)

朝、8時前後から子ども達が体育館へ入ってきて、新しいクラスを確認していました。

  

歓声が上がったり、友達と手を取り合ったり、いろいろな反応が見られました。

着任式では、10名の着任した教職員を紹介し、本日出勤している7名の先生方から挨拶がありました。

始業式では、私の方から「かみにの子」になってほしいという話をしました。「考えて学ぶ子」「みんなに優しい子」「にこにこ元気な子」の「かみに」です。「かみにの子」をはじめ、「学校教育目標」の詳細については、本日HPを更新しましたので、「学校教育目標」のページをご覧ください。

上の写真は校歌を歌っている時の様子です。今日は、クラス替えもあり、担任の発表もあり、何だかテンションの高いまま歌っているので、3月よりも声が大きかったような気がしました。

 

次に、6年生の学年集会に参加しました。話をしっかり聞く姿は、最高学年らしいと感じました。その後も、荷物を各学年に運んだり、体育館を片付けたりと、学校全体の仕事を積極的に行っていました。さすが、6年!

そんな6年生には、私からサプライズの発表をさせてもらいました。子ども達は大喜びでしたので、当日が楽しみです。サプライズの中身は後日何らかの形でお伝えします。

  

新しいクラスのスタートは、あわただしく過ぎていきました。教科書やプリントを配付したり、子ども達の写真を撮ったり、あっという間に下校時刻となってしまいました。

子ども達の声が戻ってきたので、これが学校だなと実感できる1日でした。来週の水曜日には1年生が入学してきます。桜の花、待ってくれるかな・・・。

 

4月4日(木)

始業式前日、子ども達を迎える準備をしながらも、授業改善に向けた研修も実施しました。

 

松戸市教育委員会の教育政策研究課・学習指導課の先生をお迎えして、研修会を行いました。来週になれば、すぐに新学年の授業が始まります。これからを生きる子ども達に必要な力を育成するために、私たち教職員も日々勉強していきます。

もちろん子ども達を迎える準備もしっかりやりました。「学校の様子」のページをご覧ください。

全学年でのクラス替え、ドキドキして眠れない子ども達のいるかもしれませんが、今日は早めに休んでください。明日、学校で待っています!

 

4月3日(水)

日に日に桜の木が華やかになってきました。

今日は新3年生の子と少しだけ話をすることができました。とても元気そうで安心しました。

今のところ、春休みに入って大きな怪我や病気の連絡は入っていないので、上二小の子ども達も元気に過ごしていることと思います。明後日の始業式が楽しみです。桜は満開になっているかな。

 

4月2日(火)

昨日紹介した桜の木です。

満開はもうちょっと先かなという感じでした。

今日も子ども達を迎える準備に大忙しの1日でした。子ども達の笑顔がたくさん見られるための準備です。新学期のスタートがますます楽しみになってきました。

子ども達も新学期を迎える準備はできているかな? 5日の始業式に向けて、生活リズムは整えて欲しいと思います。

 

4月1日(月)

令和6年度がスタートしました。と言っても、子ども達のスタートは5日の始業式です。始業式までの4日間、子ども達が気持ちよく新学期を迎えられるよう、準備を進めています。

校門近くの桜は開花はしていますが、満開まではまだ時間がかかりそうです。みんなの登校を待っているのかもしれませんね。