11月30日(月)

 先週ですが5年生の授業です。他の学年の先生方もたくさん参観に来ました。5年生はテラスモールを題材に総合的な学習に取り組んでいます。人気の出るお店をプロデュースすることが目的です。そのために調べたり、テラスモールの見学に行ったりしながら学習を進めています。今回はそれぞれのグループがより良いお店にするためのポイントを発表し合い、それを聞いて自分たちが気付かなかった良い点を取り入れようという時間でした。

 子どもたちの発表のしかたや聞く態度などとても素晴らしく、先生方も5年生の成長を感じ取っているようでした。3学期の学習発表会では保護者の方々も招いて発表という計画ですので、お楽しみに。

 

 

 

11月27日(金)2

 まずは年生以上のマラソン大会が無事終わったことを報告します。応援に来ていただいた皆様、お手伝いをしていただいた皆様ありがとうございました。

 4年生です。校庭2周してから外を1周します。

  

  

 右上と下2枚は5年生です。5,6年生は校庭1周+外1周+校庭1周+外1周と走ります。

  

 最後は6年生です。八二小での最後のマラソンを思いっきり走りました。 

  

 

 

11月27日(金) ☆4年生以上のマラソン大会について☆

  本日天候が回復です。爽やかな天気になりました。マラソン大会は予定通り実施します。
 スタート時間は以下の通りです。よろしくお願いします。
 4年生女子  9:10   4年生男子  9:25
 5年生女子  9:40   5年生女子  9:55
 6年生女子 10:10   6年生男子 10:25
       朝の準備完了です。
 

11月26日(木)

 昨日はマラソン大会でした。朝早くに雨は降ったようで、路面は少し濡れていました。8時過ぎにも小雨があり、開会式は放送で行いましたが、9:10スタートの1年生は少し遅らせることになりました。雨は昼にかけて上がるという予報を信じて、保護者の方にも校庭整備を手伝っていただき、50分遅れで1年生がスタート。時折ぱらつく雨が気になりましたが、3年生まで無事終えたところで、目立つ雨が振り出して、この後、雲の動きも好転が見えず、4年生以上は延期となってしまいました。応援やお手伝いに来ていただいた保護者の皆様にはご迷惑をかけることになり、申し訳ありませんでした。仕切り直しで27日(金)9:10に4年生スタートで再開します。再度よろしくお願いします。

 

 その日の午後は6年生の授業参観でした。こちらは体育館なので心配なし。今回は全学年体育館で授業参観でした。なかなか見ることのできない体育館体育だったのですが、どうだったのでしょうか。早く教室で授業参観を実施したいです。

 

 6年生はヘルスバレーボールの試合でした。ボールの大きさにびっくりしたと思いますが、今はいろいろなボールがあります。そしていろいろなゲームも。ボールも痛くありません。体育館のボールを集めてみました。左の下の茶色いボールが昔ながらのドッジボールです。今日の体育で使っていたボールの大きさと比べるとすごい大きさですね。子どもたちも楽しくゲームができていました。

 

 

 

11月24日(火)

 先週テラスモールの話を少ししましたが、5年生はテラスモールでお店をプロデュースするために、6年生は職場体験で、それぞれテラスモールに協力をお願いして学習してきました。写真の数は少ないのですが、雰囲気をどうぞ。

 5年生は良いお店を作るため、自分たちで考えたり、お店の方に聞き取りをしたりしました。どのようにまとめられるのか楽しみです。

 

 

 

 6年生は18日と20日の二日間に分けて職場体験に行ってきました。お店の数は20店舗以上、多くて4人、少ないところでは1人でお店に入りました。とても貴重な体験だと思います。しかも、こんな新しいショッピングモールの最先端のお店です。恵まれていますね。お子さんの仕事ぶりを見に来ている家族の方もいました。

 

 

 

 

 ちょっと隠し撮りみたいです。

 写真は全て子どもたちが写っています。探してみてください。

 

11月20日(金)

 今週最終日は授業参観が集中しました。1,2,3年生です。さらに1年生は4時間目の授業参観を終えた後に、運動会でできなかったダンスを披露しました。授業参観とは違うと特別シフトをしいて、運動会よりも身近の特等席で見てもらいました。1年生の満足そうな表情がたくさんありました。さらに、6年生は職場体験2日目でテラスモールへ。5年生は音楽の調べ学習の発表の1回目がありました。そんなイベントが集中した今週でしたが、朝と昼と体育の時間には25日のマラソン大会に向けての練習も欠かさずにやっていて感心するばかりです。

 

 2年生も3年生も跳び箱が中心の授業でした。

 

 1年生のダンスは、今はやりの鬼滅の刃の「炎」でニコニコと手を振る子もいながらの入場。完了するとまたまた鬼滅の「紅蓮華」が流れ、この曲に合わせて組体操、ピシッと決めました。後半は一転「ピカピカの1年生」の曲でかわいいながらも決めポーズが光るダンスを披露してくれました。

 

 

 

11月19日(木)

 今週はイベントがいっぱいです。昨日今日もたくさんありました。ダイジェストで2つ紹介します

まずは6年生の芸術鑑賞教室です。今年は全校で鑑賞というわけにはいかず、それでも何かを、と担当者が考え、県の文化芸術による子ども総合育成事業に応募し、鑑賞できることになりました。ただ、人数制限もあって6年生のみです。アフリカのン額の体験がメインでした。打楽器を中心にたくさんの楽器があり、子どもたちも体験をすることができました。

 

 これは4年生の坂川の授業です。市役所の河川清流課の方による出前授業です。教室で坂川について学習した後、理科室で実験をしました。子どもたちはスポーツドリンクを川に流すといかに川が汚れるかという実験をして、びっくりしていました。

 

 

 

 

11月18日(水)

 今日は5年生の授業参観がありました。ソフトバレーボールの授業です。グループでの練習やスパイク練習、対抗戦もありましたがみんな元気いっぱい活動していました。

 

 5年生、月は校外学習、しかも事故渋滞のため約1時間到着が遅れるというハプニング付き、火は朝からマラソン練習と午前中はテラスモール見学で2時間の立ちっぱなしの活動、そして今日の体育の授業参観とまさにイベントデー。それを乗り切る体力もすごい。逆に教室での勉強がないからうれしいという子も、いるのでしょうか。

 

11月17日(火)2

 本日より今年度1回目の授業参観が始まりました。教室での授業参観がまだ密対策をできないため、体育館にて体育の授業参観です。保護者の方の参観場所は2階ギャラリーになります。初日の今日はひまわり学級と4年生2クラスです。

 

 

 4年生廊下に校外学習のまとめが掲示されていました。ご覧になりましたか。

  

 次回は明日水曜日5年生が授業参観です。その次は金曜日に1~3年生で、6年生は来週25日になります。たくさんの方々の参加をお待ちしています。

 

11月17日(火)

 先週5年2組に来ていた教育実習生が2週間の実習を終えました。最終日は精錬授業と言って、2週間の実習の成果を見せる授業を行いました。参観者は本校の教員10名程度です。先生のたまごの実習生は緊張しながらも、子どもたちとコミュニケーションを図りながら計画した授業内容を最後までやり通しました。10年前の本校の卒業生です。近い未来に松戸の先生として頑張ってほしいと思います。

 

 

11月11日(水)

 さっそく5年生の総合の授業を覗いてきました。グループでよく話し合っていました。

 

 

 今日の授業は、質問したいお店とその質問内容をグループごとに考えていました。

 アカチャンホンポ、銚子丸、TSUTYAのお店がたくさん選ばれているように見えました。

 

11月10日(火)

 先週になりますが、6年生が理科の授業で理科室で実験をしていました。実はもっと以前に6年生の子どもたちから驚きの声が上がっていた授業がありました。何かなと駆けつけてみると、二酸化炭素の実験でした。ぜひ写真を撮りたいと思い、もう一つのクラスに、この実験をやるときは教えてと言ってあったのです。それが今回です。

 

 ペットボトルいっぱいに水を入れて、水上置換で二酸化炭素をペットボトルに7,8割ほど入れます。

 

 あとはペットボトルを振って、その変化を見るのです。こんなに激しく振らなくても大丈夫なのですが、

 

 ペットボトルを振ると、一瞬でペットボトルがへこみます。授業ではなぜ、へこんだのかを考えます。二酸化炭素の気体が水に溶けて気体が入っていた部分がなくなったのでペットボトルがへこんだのですが、子どもたちの理解度はどうなのでしょうか。透明な気体なので、あるかないかもわかりません。このあたりが難しいところですね。理論立てて考えられると納得もできると思います。

 

 

 

11月9日(月)

 先週6日、5年生は総合の学習でテラスモールの見学に行きました。「人気店をプロデュースする」という目標のもと、学校で調べたことをもとに、実際のテラスモールで店舗の見学をして、確かめてきました。

 

 

 平日の昼間とはいえお客さんはたくさんいます。今回はお仕事の妨げになるといけないので、ショップは外側から見学しました。

 

 みんなメモ帳にいろいろ書いているのですが、中身は今度授業を覗いて見てみようと思います。

 

 店内の見学はつい走ったり、大声でしゃべったりとなりがちですが、5年生はとても良い態度で見学をしていました。これに見とれてしまうのはOKです。

 

11月5日(木)

 先週から始まったマラソン練習ですが子どもたちは毎朝がんばっています。先生方に

聞くと、今のところ1年生の10割参加から、2,3年生の8,9割参加、4~6年生の7割

参加とかなりの子どもたちが練習に参加しています。人によって距離はまちまちですが、

毎回続けることが大切ですね。写真は業間マラソンの写真です。

 

 

 4日(水)に5年生で「夢の教室」が行われました。毎年行われていたのですが、今年は

zoomによる授業となりました。毎年各方面で活躍された方の努力や大変だったことなど

を聞いて、子どもたちも自分の将来について考える良い機会となっています。直接会って

話を聞くことができなくなっても、子どもたちは夢先生の話を真剣な表情で聞いていまし

た。この後質問コーナーなどもありました。

 

 子どもたちはこの後自分のことについてや今日の話についての感想などを書きました。

のちほど夢先生が一人一人に返事を書いてくださるというので、子どもたちも楽しみに

待っていると思います。