本日、さわやかな秋空のもと、収穫祭を実施しました。稲作、畑作活動で収穫したお米や野菜の豊作を祝い、お世話になった地域の方々に感謝の気持ちを伝えました。また、たくさんの保護者の皆様のご来校、ありがとうございました。

【野菜の収穫】

●写真1枚目・2枚目・3枚目…朝、栽培委員会の子どもたちが、畑でカブ、ブロッコリー、キャベツを収穫しました。

  

●写真1枚目…学校に持ち帰った野菜を洗っています。●写真2枚目…取れたての野菜を宝船に飾り付けています。●写真3枚目…立派な宝船ができあがりました。

  

【収穫祭】

●写真1枚目…校舎に貼られた「収穫祭」の掲示物。●写真2枚目…栽培委員会の劇「米太郎」の一幕。●写真3枚目…おみこしを担いで「ワッショイ!ワッショイ!」。

  

●写真1枚目…初めての収穫祭を楽しむ1年生。●写真2枚目…矢切囃子が収穫祭に華を添えます。●写真3枚目…お世話になった地域の皆様に感謝の気持ちを綴ったお手紙を手渡しました。

  

●写真1枚目・2枚目…花笠踊りを踊りました。●写真3枚目…最後に校歌を歌って収穫祭を終えました。

  

【矢切米のカレーライス】

●写真1枚目・2枚目・3枚目…給食は矢切米のカレーライスでした。