3年生は、社会科見学で消防署に行ってきました。

まずは、消防署の中を見せていただき、活動内容についての映像を見ました。

消防士さんが、いざという時に身に付けるものは見るだけでなく、実際に防火服を着させていただきました。初めて着る防火服に「思ったより、かるーい!」「すごく、おもーい!」「あたたかい!!」などの反応をしながら、嬉しそうに着ていました。

救急車の中に入れさせてもらったり、消防車の装備を見せてもらったり、見学だけでなく、多くの体験もできた充実した時間を過ごしました。

また、消防署の帰りに、地域の消防団の施設も見てきました。松戸市の「のびゆく松戸」の教科書にも載っている消防団です。

次回、社会科の活動は、本校の体育館で警察の仕事について警察署の方にお話をいただき、移動交番の見学をさせていただきます。