10月5日(水)たけのこ研・授業研究(1・2年生)
10月5日(水)
今日は、市内体育大会の予定でしたが、明日に延期となったので、6日にある予定を7日にずらしたりして調整を行っています。陸上部員は、もしものことも考えて5・6・7日の3日間がお弁当になりました。陸上部の練習も今日まで延長し、明日の大会に備えます。明日は、気温が下がりそうです。寒さ対策が必要です。
今日のホームページは、授業研究(たけのこ研)についてお伝えします。
先週と今週に1・2年生の学級で授業研究が行われました。これは、若手教員によるサークル的な授業研究です。他の学級の先生も参観し、話し合いを行います。本校では「たけのこ研」と呼んでいます。たけのこのようにすくすくと伸びていくイメージでしょうか。若い先生方が、自ら進んで、好きな授業の力を高めてほしいと思います。その結果は、子どもたちの学力向上や勉強を面白いと思ったり、好きになったりすることにつながると思います。
|
|
|
|
|
|
|
||
|
|
|
登録日: / 更新日: