新入生の保護者のみなさまへ
令和6年度
新入生保護者説明会を実施しました
1月18日(土)に新入生保護者説明会を実施しました。多くの保護者の皆様に参加いただき、ありがとうございました。
新入生保護者説明会の資料です。
当日、欠席された方は小学校を通じて資料をお渡しします。提出書類等のご確認をお願いいたします。
ご不明な点等ございましたら、学校(047-341-5195)までお問い合わせください。
学校公開および授業参観・新入生保護者説明会のお知らせ
学校公開および授業参観・新入生保護者説明会を実施します。ご多用のこととは存じますが、ご出席くださいますようお願いいたします。
日時 令和7年1月18日(土)
(1)学校公開および授業参観
8:45~ 9:35 1校時
9:45~10:35 2校時
(2)新入生保護者説明会
13:15~ 受付
13:30~14:30 新入生保護者説明会
※「食物アレルギーに関する調査」・通学リュック「ご利用明細表」をご持参ください。
(3)部活動自由見学
15:00~16:30
令和7年度 選択制説明会・学校公開および授業参観のお知らせ
令和7年度 新入生保護者対象の選択制説明会・学校公開および授業参観を実施します。
(1)選択制説明会
令和6年10月25日(金)10:35~11:20
(2)学校公開および授業参観
令和6年10月23日(水) 8:45~12:15
10月24日(木) 8:45~12:15
10月25日(金) 8:45~10:25
令和5年度
新入生保護者説明会を実施しました
1月20日(土)に新入生保護者説明会を実施しました。足元の悪い中、多くの保護者の皆様に参加いただき、ありがとうございました。
新入生保護者説明会の資料です。
当日、欠席された方は小学校を通じて資料をお渡しします。提出書類等のご確認をお願いいたします。
ご不明な点等ございましたら、学校(047-341-5195)までお問い合わせください。
学校公開および授業参観・新入生保護者説明会のお知らせ
学校公開および授業参観・新入生保護者説明会を実施します。ご多用のこととは存じますが、ご出席くださいますようお願いいたします。
日時 令和6年1月20日(土)
(1)学校公開および授業参観
8:45~ 9:35 1校時
9:45~10:35 2校時
(2)新入生保護者説明会
13:15~ 受付
13:30~14:30 新入生保護者説明会
(3)部活動自由見学
15:00~16:30
令和6年度 選択制説明会・学校公開および授業参観のお知らせ
令和6年度 新入生保護者対象の選択制説明会・学校公開および授業参観を実施します。
(1)選択制説明会
令和5年10月27日(金)10:30~11:30
(2)学校公開および授業参観
令和5年10月24日(火)~27日(金)8:45~12:15
令和4年度
新入生保護者説明会を実施しました
1月21日(土)新入生保護者説明会の資料です。
当日、欠席された方は小学校を通じて資料をお渡しします。提出書類等のご確認をお願いいたします。
ご不明な点等ございましたら、学校(047-341-5195)までお問い合わせください。
標準服(制服)についてのお知らせ
標準服(制服)については、これまでの詰襟学生服・セーラー服でも、新しい標準服「SDGsモデル」でも構いません。
先日、教育委員会に問い合わせがありましたので、改めてお知らせします。「SDGs」モデルについては、市内同じ規格であるため購入する際はどこの販売店でも構いません。製造メーカーにより若干違いがありますので検討のうえご準備ください。
採寸時期については、1月末を目途に準備をお願いします。
学校公開および授業参観・新入生保護者会のお知らせ
令和5年度 新入生保護者(児童)対象の学校公開および授業参観・新入生保護者会を実施します。
日時 令和5年1月21日(土)
〇学校公開および授業参観
8:45~ 9:35 1校時
9:45~10:35 2校時
〇新入生保護者会
13:15~ 受付
13:30~14:30 新入生保護者会
〇部活動見学
15:00~16:30 部活動自由見学
新しい標準服の採寸時期について 1月末を目標に
新しい標準服「SDGsモデル」については、取り扱っている各販売店のチラシが出来上がりつつあるようです。昨年度、他の都県で制服の製造が間に合わずに大きく報道されたことがありました。松戸モデルは複数の制服メーカーが製造し、複数の販売店で販売するため、間に合わないことは起こりにくいとは思います。しかし、初年度ということもあり多少の混乱が生じることは考えられます。「SDGsモデル」の購入を考えられているご家庭は、採寸を1月末を目途にしてください。
新しい標準服 「SDGsモデル」について
これまでの標準服(詰襟学生服)・セーラー服に「SDGsモデル」が加わります。「SDGsモデル」にしなければならないということではなく、詰襟学生服、セーラー服、「SDGsモデル」から選択することになります。
なお、「SDGsモデル」ブレザーの下に着用するものについては以下のとおりです。
〇白のYシャツ(男女ともに)
〇夏季・・・(Yシャツに加えて) 白・紺のポロシャツ(男女ともに 校章入り)
※紺のポロシャツについては現在作製中です
〇校章・ネクタイ・リボン等
・校章は左の襟につける
・ネクタイ、リボン、ボタン等については、入学後に色、デザインなどを自分たちで考え、ふさわしいものを決める
令和5年度 選択制説明会・学校公開および授業参観のお知らせ
令和5年度 新入生保護者対象の選択制説明会・学校公開および授業参観を実施します。
(1)選択制説明会
令和4年10月28日(金)10:30~11:30
(2)学校公開および授業参観
令和4年10月25日(火)~28日(金)9:00~12:00
7.15(金) 新しい標準服 SDGsモデルについて
令和5年度から、これまでの標準服(男子:詰襟学生服 女子:セーラー服)に加えて、新しい標準服「SDGsモデル」を取り入れます。小学校からプリントも配付される予定です。
今後、中に着用するものについて検討をしていきます。なお、ネクタイ、リボンなどについては、令和5年度の新入生によって検討してもらう予定です。(入学式はノーネクタイ、ノーリボンの予定)
新しい標準服「SDGsモデル」 「新しい標準服について」7月14日付
4.8(金)メール配信の手続きについて
入学おめでとうございます。本日は入学式へのご参加ありがとうございました。
ご案内のとおり、メール配信にかかわる手続きをお願いいたします。今後、テストメールも兼ねて、11日(月)のお弁当の準備をお願いするメールを配信します。