ページの先頭です

ホーム

松戸市小・中・高等学校

 

これまでのアクセス

 

令和4年度も引き続き講師を募集します!

保護者様、地域の皆様へ  

(文書は令和3年度のものです。)  

お問い合わせ先

松戸市教育委員会学務課 047-366-7457

または松飛台小学校 047-387-0494

 

 

 

  

学校所在地・最寄り駅

〒270-2218
千葉県松戸市五香西4丁目22-1
五香駅(新京成線)・徒歩20分

電話/FAX

電 話 047-387-0494
FAX 047-389-4885 

 

 正門側の桜です                        

■3月22日 この木はほぼ満開になりました。

 

 

 

 

 

■3月20日 この桜の木は5部咲くらいでしょうか。

木によってまだ咲いていないものもあります。

 

 

 

 

 

■3月15日 少しずつ開花し始めました。

 

 

 

 

 

■3月10日 よく見るとつぼみが白く膨らんできています。

 

■SDGsの取り組み           

 

 

 

 

 

「SDGsに関する学習」の取組を紹介し

合う松戸市教育委員会主催の研修会に本校

の職員も参加をしてきました。

「持続可能」な社会の実現に向けた視点を

大切にしていきたいと思います。

 

■「ストップ・ザ・いじめ」標語        

     本校代表の標語です                  

 

 

 

 

 

 

 みんなでもとう 相手の気持ちの 双眼鏡

 

■不安(ふあん)や悩(なや)みがあったら相談(そうだん)してね

  ひとりでがまんせずに、近(ちか)くにいるおとなに相談(そうだ

   ん)してみよう。                         

  相談窓口(そうだんまどぐち)の紹介(しょうかい)です。     

  [相談窓口]                          

 

■家庭教育学級〔ご案内〕 

 「家庭教育学級って何?」「何をするの?」などの疑問について、

 こちらのご案内をご覧ください。 

  おしえて!松飛台小学校 家庭教育学級 

 画像(写真)が見にくい点はご了承ください。学校(昇降口前廊下)

 に掲示がございます。

 他、何かございましたら、教頭までお気軽にお声かけください。

 ※学級生を募集しています。(くわしくは「おしえて!松飛台小学校

 家庭教育学級」の用紙掲載のQRコードにて、もしくは教頭までどうぞ)

 

■松戸市の小中学校は「教育課程特例校」として          

 「言語活用課」を実施しています。               

   [R4教育課程特例校の実施PDF]                 

 

■お休みや遅刻等の連絡はFormsでどうぞ。                   

 

  

ボランティアの皆さん、ありがとうございます

【菜の花】

3月20日(月)満開です。

 

 

 

 

 

3月10日(金)

 

 

 

 

 

3月1日(水)

 

 

 

 

 

                  ↑下の段も徐々に大きくなって

                   きています。

 

2月28日(火)

 

 上の花壇は満開間近のようです。

 

 

 

2月20日(月)

 

 

 

 

 

2月16日(木)開花しました

 

 

 

 

 

 

 

 

                ↑上の段      ↑下の段はまだ小さいです

1月25日(水)

 

 

 

1月10日(火)

二段の畑のうち、上段の

方は葉っぱが大きく育っ

てきています。

12月16日(金)

 

畝を作ってくださいました。

小さな芽が出てきています。

 

11月15日(火)

コスモスを抜き、土を耕し、菜の花の種まきをしてくださりました。

春がくるのが楽しみです。

 

 

 

 

【コスモス】※終了しました

 

 

 

 

 

    

【ルドベキア】※終了しました

 

 

 

 

 

 

【ひまわり】※終了しました