7月3日 暑い中で頑張っています

 次の相模台小戦まで、あと少しです。

 バスケ部は廊下でハンドリング、体育館で試合を行っています。

 サッカー部は、オフェンス・ディフェンスに分かれて、シュート練習を行っています。

 吹奏楽部は、パート練習の後に、皆で音を合わせます。

 少しずつ、出る音の響きが良くなってきています。

7月2日 学習に取り組む

 1年生が、足し算の計算問題に取り組んでいます。

 図をかく子、頭の中で計算する子、指を使う子等、様々です。

 2年生は「かさ」の学習です。

 バケツに水を入れてマスを使って量を測っています。実体験に即した取り組みですね。

 2年生は、外で遊具遊びを行っています。上り棒に、鉄棒、ジャングルジム、身体の使い方を遊びを通して身に付けています。

7月1日 全校朝会

 今日から7月がスタートしました。

 生徒指導の先生から、「時間を意識して過ごしましょう」とお話がありました。

 放送での全校朝会でしたが、しっかりと話を聞いていました。

 ステップ、スマイル学級がプールで水泳学習を行いました。

 入水するにはちょうどいい天候で、子どもたちも楽しく取り組んでいました。