歴史や沿革
平成28年 | 4月 |
松戸市立東松戸小学校開校 初代校長 平松 澄明 着任 児童数 514名 職員数 33名 |
平成29年 | 1月 |
校歌・校章の制定 校歌 作詞 平成28年度在校生一同 作曲 三 宅 悠 太 氏 校章 デザイン作者 石 原 愛 氏 監修 校歌・校章検討委員会 校歌校章の著作は学校に帰属されています。 無断使用は、固くお断りいたします。 |
平成29年 5月 児童数 624名 職員数 38名
平成30年 5月 児童数 702名 職員数 44名
平成31年 4月 第二代校長 千葉 貴子 着任
令和元年 5月 児童数 779名 職員数 48名
8月 2教室増設工事
令和2年 5月 児童数 807名 職員数 51名
令和3年 4月 第三代校長 野﨑 隆 着任
令和3年 5月 児童数 792名 職員数 51名
9月 2教室増設工事
令和4年 5月 児童数 793名 職員数 52名
令和5年 5月 児童数 798名 職員数 51名
令和6年 4月 第四代校長 上田 芳子 着任
5月 児童数 772名 職員数 51名
令和7年
登録日: / 更新日: