3月の様子
29日(火)1年生が育てたチューリップ
プール横のチューリップが咲きました。
子どもたちが学校に来るのが楽しみです!!
24日(水)修了式・辞校式
令和2年度修了式を行いました。
各学年、なかよし・そよかぜの代表者が通知票を受け取りました。
辞校式、転退職される先生方からご挨拶をいただき、お見送りをしました。
|
|
18日(木)卒業証書授与式
暖かい日差しの中、6年生87名全員卒業することができました。
コロナウイルス感染症拡大防止のため、例年と異なる形になりましたが、対策を講じながら実施することができました。
4日(木) 6年生奉仕作業
中部小学校へ6年間のお礼の気持ちをこめて、奉仕作業に取り組みました。
3日(水) 全校朝会
図工・書初の表彰を行いました。
また、中部小学校がボランティア活動について表彰されたことを紹介しました。
校長先生の話では、今年度残りの日数について。
残りの1日1日を大事にして過ごしましょう!
ふれあい活動(1・6年生のみ)
1年生と6年生のみ、3カ所に分かれてふれあい活動を行いました。
最後には1年生から6年生へ、お礼のお手紙を渡しました。
登録日: 2021年3月3日 /
更新日: 2021年3月29日