12月6日 (金) 学校日記 青少年健全育成会
日差しのぬくもりが心地よい一日でした。給食は2年生の家庭科で考えられた献立の「かぼじゃが」で、おなか一杯になりました。午後は、旭町学区の町会長さんや民生委員、保護者の方々と青少年健全育成会を実施しました。今回は安心安全な地域・学校作りというテーマで防災・防犯・交通安全の視点で意見交換ができました。いつも子ども達を支えていただきありがとうございます。
登録日: / 更新日:
日差しのぬくもりが心地よい一日でした。給食は2年生の家庭科で考えられた献立の「かぼじゃが」で、おなか一杯になりました。午後は、旭町学区の町会長さんや民生委員、保護者の方々と青少年健全育成会を実施しました。今回は安心安全な地域・学校作りというテーマで防災・防犯・交通安全の視点で意見交換ができました。いつも子ども達を支えていただきありがとうございます。