12月3日 (火) 学校日記
今日は松戸馬橋高校から2名の先生が研修にいらっしゃいました。授業を参観し「みなさん積極的ですね。」と感心していました。2年生家庭科の授業は豚汁作り。林間の飯盒炊飯を経験しただけに手際が良かったです。社会の授業では干しておいた稲穂の脱穀です。画用紙で作った千歯扱きが活躍していました。昔の人はこんなに苦労してお米を作ったんですね。
登録日: / 更新日:
今日は松戸馬橋高校から2名の先生が研修にいらっしゃいました。授業を参観し「みなさん積極的ですね。」と感心していました。2年生家庭科の授業は豚汁作り。林間の飯盒炊飯を経験しただけに手際が良かったです。社会の授業では干しておいた稲穂の脱穀です。画用紙で作った千歯扱きが活躍していました。昔の人はこんなに苦労してお米を作ったんですね。