11月11日(火)収穫祭
今年も5月に田植え、9月に稲刈りを体験し、本日の収穫祭を迎えました。稲作活動や矢切囃子の体験学習でお世話になった地域の皆様が収穫祭に駆けつけてくださいました。お世話になった皆様に感謝の気持ちを伝え、おみこしを担いだり、花笠音頭を踊ったりして、今年の豊作を祝いました。
●写真1枚目・2枚目・3枚目…昨日収穫した野菜を栽培委員会の児童が「宝船」として飾り付けました。
●写真1枚目…1月に誕生した矢切小学校のマスコットキャラクター、お米の妖精の「やきりん」も収穫祭を楽しみにしています。●写真2枚目…児童代表の話の様子です。●写真3枚目…栽培委員会の寸劇で収穫祭が始まりました。
●写真1枚目…神輿を担いで校庭を1周しています。●写真2枚目…矢切囃子の演奏が収穫祭を盛り上げます。●写真3枚目…最後に全員で花笠音頭を踊りました。
●写真1枚目・2枚目…給食当番が矢切米カレーを盛り付けています。●写真3枚目…今日の給食です。
登録日: / 更新日:




