土曜参観(6月28日)
令和7年6月28日(土)
本日は、お忙しい中、
また、暑い中、
土曜参観に来校して
いただきまして、
ありがとうございます。
各フロアでたくさんの
保護者の方々を
お見かけいたしました。
教室に入り切れないところも
多くあり、申し訳ありません。
2年生の廊下には
プールで捕ったヤゴが
羽化して、トンボになった
あとの抜け殻が
展示されていました。
先日、2年生の男の子が
手をグーにして、
何かを大事そうに手に持っていました。
「何が入っているの?」と聞いたら、
見せてくれました。そこには、
羽化したトンボが!
とても愛おしそうに
手で包んでいたのが印象的でした。
5ー3
授業参観を体育で実施しました。
校庭の遊具側に目を向けると、
参観保護者の自転車が整然と
ずらりと並んでいました。
本校の児童数は約600人。
各家庭2人来られたとして、
今日は1000人以上が
来校されたことになります。
今日は、子どもたちが
普段学校で頑張っている様子を
お見せすることができていたら幸いです。
また、今日のために本校教職員が
授業準備を念入りに行ってきました。
その努力の一端をお見せすることが
できていたら幸いです。
登録日: / 更新日: