今日の栗中 11月25日
今日の給食
本日の給食です。11月24日は「い(1)い(1)に(2)ほんしょ(4)く」ということで、「和食の日」に制定されています。それにちなんで今日の給食は、「だしを味わう献立」となっています。特に、「4種だしのすまし汁」は、昆布、椎茸、かつお節(薄削り)、かつお節(厚削り)の4種類のだしを合わせたすまし汁で、配膳時の香りでわかるほどの濃厚さで、高級料亭を思わせるほどの味わい深いだしの効いた一品でした。和食の素晴らしさを、改めて実感することができました。
今日の授業
本日の授業の様子です。体育の授業は、澄み渡った空の下、男女とも持久走に取り組んでいました。ランニングは、基礎体力づくりや健康づくりにつながるため、大人になってからも毎日の習慣としている方も多いです。また、持久走では、辛くなってきてからも粘り強く最後まで走り切ることで、精神的にも強くなることができます。今日も栗中生は、健やかな心と体を育むために、互いに励まし合いながら一生懸命走っていました。
登録日: / 更新日: