11月28日(金)、今日はLATが来校し、1年生でも英語の授業がありました。

 映像に合わせて発音したり、活動したり、楽しく英語と触れ合っていました。

  

 一方、家庭科室では6年生がミシンの学習を行っていました。

 ミシンの準備(下糸を出すところまで)のタイムを計りながら習熟に努めていました。

 さすが6年生になると支度も早い!

  

 3年生は教室で図工の真っ最中でした。

 金づちを使って板に釘を打ちながら作品を仕上げていきます。

  

 5時間目は、5年生の音楽で研究授業を行いました。

 校内の先生、他校の先生が授業を参観する中、子供たちはタブレット使い曲の伴奏を創っていきます。

  

  

 旋律に合う響きの和音を探しながら、自分の思いに合った音楽づくりを楽しんでいました。