9月16日(火)

今日は、2年生の校外学習です。行先は「船橋アンデルセン公園」です。アンデルセン公園といえば、過去に「トリップアドバイザー」が選ぶ日本のテーマパーク部門で3位にランクインしたこともあったそうです。そのときの1位が東京ディズニーランド、2位が東京ディズニーシーなので、すごいところなんですね。因みに東京と言いながら千葉県にランドもシーのあることを考えると、千葉県って!!!

●出発の会

 

みんなで協力して、思い出に残る楽しい校外学習にしよう!今日も暑くなりそうです。

●アンデルセン公園

 

開園15分前に到着です。一番乗りでした!

●キャンドルづくり

 

どんなのを作ろうかな。

 

いろいろな色のろうをキャンドルに着けていきます。

 

自分だけのキャンドルができました。

●お弁当&おやつタイム

 

涼しいところを貸していただいたので快適でした。

●芝生の広場

 

初めは貸し切りでした。思いきり遊べます。

 

これが楽しい!いつもは大混雑なのにラッキーでした。

 

暑さに負けず、グループごとに行動しています。

●アスレチック

 

木陰で涼しいです。

 

全部でクリアできたかな。

 

必ず給水タイムをとるようにしています。霧が出る扇風機がたまりませんね。

●到着の会

 

1年生からの成長を感じました。3連休明けで暑い1日でしたが、2年生よく頑張りました。