7月1日(火)

今学期、1年生から始まった、「グリンピース・そらまめ・えだまめ」のさやとりも、今日の4年生の「とうもろこし」が最後となります。

 

はじめに栄養職員の先生から、とうもろこしについてのお話を聞きました。

 

とうもろこしは、雄花が先に咲いて花粉が雌花について実がなります。髭のような細いもの(絹糸けんし)一本一本に実がなります。

 

今日のとうもろこしは、茨城県産です。収穫量第1位は北海道、千葉県は第2位です。

 

いよいよ、さやむきです。

 

実を傷つけないように、ていねいにむいていきます。

 

とても上手にできました。

 

今日は全部で260本くらいのとうもろこしです。

 

甘くてとてもおいしかったです。4年生ありがとう!