2学期 終業式

本日、2学期の終業式が行われました。

各学年の代表生徒が2学期の振り返りを述べました。

2学期の部活動など様々な活動でたくさんの生徒が表彰されています。今後の活躍が楽しみです。

1年で一番長い学期が終わり、明日から冬休みです。

元気で3学期を迎えられるよう、規則正しい生活をしてほしいです。

 

1学年 2学期を振り返って

日々の授業や体育大会、合唱コンクール、校外学習という行事を初めて経験し、学年やクラスの絆が深まりました。

多くの生徒が毎日の生活を規則正しく送り、学習、部活動に自分の力を大きく伸ばしてきたことと思います。

今年1年を振り返って、良いところは継続し、改善しなければならないところは改善していきましょう。

そして、この冬休みの間に3学期の準備をし、新年には新たな目標と希望をもって3学期を迎えましょう☆

 

2学年 2学期を振り返って

2学期は体育大会や合唱コンクールなど、学級の団結力を深める行事がたくさんありました。

自分たちには何が足りないのか、どのようにすれば良くなるのか、各学級で見つめなおす時間を多くとることができました。

話し合いの中で出た反省点を活かし、また3学期に向けて頑張っていきましょう!

3学年 2学期を振り返って

今学期は、3年生にとって、本格的な受検(験)モードにならなければならない学期でした。

最後の行事である合唱コンクールも終わり、進路の話を聞く機会も多くなりました。

冬休みが明けると、本番は目の前に来ています。

体調管理も勉強と同じくらい必要になります。3学期元気な姿で登校してくれるのを楽しみにしています。

受検(験)は団体戦です。学年一丸となって、頑張っていきましょう。