1学期 終業式

本日、1学期終業式が行われました。

部活動の表彰の後、終業式にて各学年の代表生徒が今学期の成果と反省を述べました。

1年生は入学してからの成長、2年生は宿泊体験学習を経て、3年生は修学旅行を経て、

自分たちがどのような生活をし、今後どうしていくべきかを具体的に話してくれました。

本日より、長い夏休みに入ります。

学校という場を離れ、いろんなところに出向いたりする機会が増えると思います。

自身の命を大切に、安全に過ごしてほしいです。

1年生

1年生は、中学生になってはじめての通知表を担任の先生から受け取りました。

学習面、生活面で自分が頑張ったこと、あと一歩足りなかったことをよく振り返り、2学期に生かしていきましょう。

2年生

今日は、終業式のあとに1学期最後の学活が行われました。

各学級では通知表が配られ、教室内はさまざまな声が上がっていました。

通知表の結果を受け止め、夏休み中や2学期の学習に活かしてほしいと思います。

事件や事故、体調不良等に気を付けていただき、2学期にみなさんと元気な姿で会えることを楽しみにしています!

みなさん、楽しく充実した夏休みを過ごしてしてください!

3年生

学活の時間に、1学期通知表が配付されました。

3年生にとっては、この成績がとても重要なものだと感じられていると思います。

生徒一人ひとりが、真剣な表情で担任の先生から通知表を受け取り、今後の学習の話をしていました。

この夏休みの過ごし方が、2学期以降の学習の姿勢につながっていくはずです。

44日間という長い夏休みが、皆さんにとって有意義な時間だったと言えるよう、学習に力を入れて取り組んでほしいです。