5-1-7 水はどこから?地図帳でさがそう
松戸市で使われる水はおもに江戸川からとります。
江戸川の水はどこから流れてくるか、
地図帳を使ってしらべましょう。 |
![]() |
|
![]() |
につながっています。 |
|
![]() |
江戸川に流れ込む支流にはダムがたくさんあります。 |
|
![]() |
ダムは松戸市の水と関係があるのでしょうか。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
利根川をみつけるにはどうすればいいでしょう。 |
|
![]() |
さくいんを使うと見つけやすいですよ。 |
|
![]() |
いちばん後ろにあるよ。 ページと記号をたよりにさがぜるよ。 |
![]() |
登録日: 2012年1月26日 /
更新日: 2012年1月26日