2-2-5 なしのとり入れ
![]() |
かわった形のはさみね。でも、はさみでえだを切ってはいないわよ。 |
![]() |
手でそっともいで、はさみでへたを切るんだね。 |
![]() |
とり入れは朝のうちにするよ。お客さんにとりたてを食べてもらうためだって。 |
![]() |
とり入れ用のケースに、そっと入れているわ。 こんなにたくさんのなしはどこにおくられるのかしら。 |
なしの送り先
自分の子どものように大切に育てたなしは、畑に来てくれたお客さんにちょくせつ売ります。
ちゅうもんを受けて、宅配便(たくはいびん)で全国におくったりもします。
松戸では、市場にはこぶことは、ほとんどありません。
わたしたちの愛情とくふう、そしてしぜんのつまったおいしいなしを、みな
登録日: 2011年12月5日 /
更新日: 2011年12月5日