9月の様子
29日(木)「いかのおすし」全校周知
![]() |
放課後の過ごした方や不審者対応に向け、「いかのおすし」のルールの確認を行いました。
ふれあい活動
1・6年、2・4年、3・5年に分かれ、それぞれ別日にふれあい活動を行いました。
21日(水)読み聞かせ(2・3・5年・そよかぜ・なかよし)
ボランティアのみなさんによる読み聞かせを行いました。
15日(木)不審者対応訓練【職員訓練】
松戸警察署の方をお招きし、不審者が学校内に侵入した場合の対応について、警察署の方に不審者役をしていただき、実践しました。
|
||
|
夏休み作品展
理科作品、図工作品、読書感想文など、たくさんの作品がありました。
各クラスで校内の作品を見て回りました。
1年
|
|
2年
3年
4年
5年
6年
|
|
そよかぜ
なかよし
絵画作品は出品しています。
1日(木)始業式
夏休みが終わり、2学期スタート!
9月の生活目標は「時間を守ろう」です。
|
登録日: 2022年9月1日 /
更新日: 2022年9月30日