児童の学習のために作られている番組がNHKのEテレ(2チャンネル)で放送されています。
 ご家庭にあるテレビで見ることができますので、ぜひご活用ください。
 また、お子様がパソコンやタブレットを使って、ネットに接続できる場合は、「NHK for School」というサイトで、テレビで放送されている内容をいつでもみることができます。

HP:NHK for School
https://www.nhk.or.jp/school/(外部リンク)

【生活】すたあと(1年)
 「すたあと」は、新しく学校生活をスタートする小学1年生をサポートする番組です。
 本格実施される「スタートカリキュラム」を意識し、「すたあ先生」と新1年生の「すたあときっず」たちが、友達作りに欠かせない自己紹介や発表、教科の学習につながる数遊びや観察ゲーム、感覚をつかむための体を動かす遊びなどの「すたあと活動」を行い、学校生活で必要な基本的なスキルを楽しみながら身に付け、1年生が学びに向かっていく力を育んでいく番組構成になっています。

[放映時間]
毎週月曜日 午前9時00分から9時05分まで(前期)
毎週火曜日 午前9時00分から9時05分まで(通年)
毎週木曜日 午前9時50分から9時55分まで(後期)

HP:すたあと [生活 幼保・小学校1年生]|NHK for School
https://www.nhk.or.jp/seikatsu/start/(外部リンク)

【生活・特別活動】で~きた(1年から2年)
 「で~きた」は「小1プロブレム」向けに、小学校入学からの子供に必要な集団行動やマナー、社会的スキルを学ぶ番組です。
 「できないに気づけば、かならずできる」が校訓のデキナイ小学校で、「デキナイヲデキルマン」と小学1年生が様々なやりとりをする中で、挨拶やマナーなどについての何ができていないのかを子ども自身が気づき、理解することで、できるようになれるように促し、自発的に学んでいく番組構成となっています。

*「小1プロブレム」
 小学校へ入学したばかりの1年生が、集団行動が取れない、授業中、椅子に座っていられないなど、小学校の生活に、なかなか馴染めない状態が数ヵ月継続する状態を言う。

[放映時間]
毎週金曜日 午前9時40分から9時50分まで

で~きた [特別活動 幼保・小1]|NHK for School
https://www.nhk.or.jp/tokkatsu/dekita/(外部リンク)

【国語】おはなしのくに(幼稚園・保育園、1年から3年)
 「おはなしのくに」は、日本や世界の昔話や童話・民話や名作から毎回1編を取り上げ、一流の語り手が表情豊かに語る「読み聞かせ」の番組です。
 番組では、子ども達が物語の世界をイメージしやすい挿絵イラストや、美しい音楽とともに、物語の読み聞かせを楽しむことができ、学校や家庭での「読書指導」の一環として活用できる番組構成となっています。

[放映時間]
毎週月曜日 午前9時05分から9時15分まで

HP:おはなしのくに [国語 幼保・小1~3]|NHK for School
https://www.nhk.or.jp/kokugo/ohanashi/(外部リンク)

【生活】おばけの学校たんけんだん(1年から2年)
  「おばけの学校たんけんだん」は、小学校1・2年生向けの「生活科」の番組です。
 番組では、ホーレイ先生の優しいツッコミの元、子どもたちが、自然や学校、町や地域の人々との触れ合いの中で、主体的に行動し、自ら活動に取り組む姿が描かれています。また、活動後の振り返りの場面では、絵や日記、地図などで表現しながら、気づいたことを自覚させ、深い学びにつなげていく番組構成になっています。

*生活科
 自分の思いや願いの実現に向けて、活動や体験を通して思う存分に力を発揮できる教科で、生活科で育成される「学びに向かう力」がその後の学習の基盤になります。

[放映時間]
毎週火曜日 午前9時05分から9時15分まで

HP:おばけの学校たんけんだん [生活 小学校1・2年生]|NHK for School
https://www.nhk.or.jp/seikatsu/obake/(外部リンク)

【国語】こどばドリル(1年から2年)
 「ことばドリル」は、子どもに身近な場面を通して、「初歩の読み・書き」を、番組とドリル教材をセットで利用することで、飽きずに楽しく身につけられる番組です。
 毎回、「読み・書きで失敗する大人たち」を楽しいコント劇で見せ、子どもの身近にもある言語ルール(文字・語彙・文法・文章表現)に気づかせ、番組と連動したドリル(ゲームやクイズ)に取り組むことで、正しい言語ルールを習得するトレーニングができる番組構成となっています。

HP:ことばドリル [国語 小1~2]|NHK for School
https://www.nhk.or.jp/kokugo/drill/(外部リンク)
※↑ドリルはこのサイトでダウンロード可能です。

[放映時間]
毎週月曜日 午前9時25分から9時35分まで
【算数】さんすう犬ワン(1年から2年)
 「さんすう犬ワン」は、小学校低学年の子どもたちが楽しみながら、数・図形・数量の感覚を豊かにすることを目的とした算数番組です。
 算数が得意な犬ワンが算数を使って町の人たちのトラブルを解決していく痛快ドラマ仕立ての番組構成です。

[放映時間]
毎週月曜日 午前9時45分から9時55分まで

HP:さんすう犬ワン [算数 小1~3]|NHK for School
https://www.nhk.or.jp/sansuu/wan/(外部リンク)

【道徳】新・ざわざわ森のがんこちゃん(幼稚園・保育園から1年)
 「ざわざわ森のがんこちゃん」は幼稚園、保育所の園児から、小学校低学年の児童が楽しんで道徳を学べる番組です。
 ざわざわ森で暮らす小学1年生の「新世代恐竜」のがんこちゃんが、明るく楽しい珍騒動を繰り広げる中で、あいさつや友達づきあいなど、低学年の児童に大切な道徳を、人形劇形式でわかりやすく伝える番組構成です。

[放映時間]
毎週金曜日 午前9時00分から9時10分まで

HP:新・ざわざわ森のがんこちゃん [道徳 幼保・小1]|NHK for School
https://www.nhk.or.jp/doutoku/ganko/(外部リンク)

【道徳】銀河銭湯パンタくん(幼稚園・保育園から1年)
 「銀河銭湯パンタくん」は、小学校低学年向けの児童が楽しんで道徳を学べる番組です。
 老舗銭湯「銀河ノ湯」の一人息子パンタと宇宙人のパンキチがいろいろな問題を解決する人形劇仕立ての番組構成です。

[放映時間]
毎週金曜日 午前9時10分から9時20分まで

HP:銀河銭湯パンタくん [道徳 小1~2]|NHK for School
https://www.nhk.or.jp/doutoku/panta/(外部リンク)

【自立活動】ストレッチマン・ゴールド(特別支援学級)
 「ストレッチマン・ゴールド」は、学校に現れる怪人を「ストレッチ体操」で倒すおなじみのコーナーのほか、怪人とストレッチマン・ゴールドのやり取りを視聴する中で社会生活に必要なスキルや、そのための体の動かし方を学べる番組構成になっています。

[放映時間]
毎週木曜日 午前9時00分から9時10分まで

HP:ストレッチマン・ゴールド [特別支援 小1~6・中・高]|NHK for School
https://www.nhk.or.jp/tokushi/smangold/(外部リンク)
【特別活動・英語】えいごでがんこちゃん(1年~2年)
 道徳番組「ざわざわ森のがんこちゃん」の姉妹番組で、幼稚園・保育所~小学校低学年の特別活動・異文化コミュニケーションに対応した番組です。
 がんこちゃんとペンギンの男の子リアンとのやりとりの中で、子ども達に「言葉やコミュニケーションへの興味・関心」「言葉や文化が異なる人とも、物おじせず向き合える態度」を育む番組構成です。

[放映時間]
毎週木曜日 午前9時50分から9時55分まで

HP:えいごでがんこちゃん [特別活動 外国語 小1~2]|NHK for School
https://www.nhk.or.jp/tokkatsu/ganko/(外部リンク)
 

【低学年(1・2年)向け】NHK Eテレ(教育テレビ)教育番組紹介 [144KB pdfファイル]