4月25日(木)

ツナとトマトのスパゲッティ コーンサラダ 手作りほうれん草マフィン 牛乳

給食では、スパゲッティが主食の時、エネルギーを補うために、

マフィンなどを組み合わせることが多いです。

今日は、ほうれんそうのペーストを生地に混ぜ込み

色鮮やかにつくった「ほうれん草マフィン」です。

1個1個丁寧に調理員さんたちがカップに生地を

いれてくれます。

スパゲッティは、乾麺を使っています。

今日使ったパスタの量は25Kでした。

子供たちが食べる頃にちょうどよい固さになって

おいしく食べてもらえるよう、ゆで時間も

気にかけて作っています。

 

4月24日(水)

ごはん 鯖のソース煮 のり和え 味噌汁 牛乳

 

4月23日(火)

胚芽食パン チョコクリーム ポテトグラタン ABCスープ 牛乳

低学年と高学年では、食べる量が違うので、グラタンを入れる

アルミカップの大きさを変えています。

今回のグラタンも、こんがりおいしそうに出来上がりましたよ。

おまけが少しできたので、教室へもっていくと……

「食べる!食べる!」「おいしいからもっとほしい」

「おまけうれしいな」など、作っている側としては

うれしい言葉をたくさん聞くことができました。

 

4月22日(月)

プルコギ丼 春雨スープ りんご 牛乳

今日は早帰りの日でしたので、食べやすい丼にしました。

肉は、すりおろしリンゴ・醤油・にんにく・砂糖で

下味をつけておき、玉ねぎ・人参・ピーマンなどの野菜と

炒めました。

 

4月19日(金)

ごはん 鰆のごまだれ焼き 金平 豚汁 オレンジ 牛乳

低学年の子供たちにはきんぴらが少し辛かったようですが、

白いごはんをモリモリ食べていました。

ごはん、魚、味噌汁といった典型的な和食の給食でしたが、

残りはほとんどありませんでした。

 

4月18日(木)

五目うどん いなり寿司 わかさぎフリッター 牛乳

野菜がたっぷり入った五目うどんは大人気でした。

いなり寿司は、調理員さんが570人分の

ごはんを油揚げにつめてくれました。

 

4月17日(水)

マーボー丼 スーミータン キャラメルカシューナッツ 牛乳

スーミータンは、クリームコーンと溶き卵がはいった

中華卵スープです。

 

4月16日(火)

黒糖パン 春野菜のシチュー バジルサラダ アセロラゼリー 牛乳

シチューには、「かぶ・アスパラ・新じゃがいも」などの

春においしい野菜を使いました。

サラダはハーブの一種である「バジル」をいれて

さっぱりとした味付けにしました。1年生は初めて食べる

人も多かったようです。

 

4月15日(月)

カレーライス チップスサラダ バナナ 牛乳

今日は1年生が初めて幸谷小の給食を食べる日なので、

人気メニューのカレーライスとチップスサラダにしました。

 

玉ねぎの甘みをだすために、1時間しっかり炒めて、飴色玉ねぎにします。

給食のカレーはルウも手作りです。小麦粉・サラダ油・バター

(乳アレルギーの人も食べられるように豆乳バターを使用)

を使って、30分以上火にかけ丁寧に作っていますよ。

4月12日(金)

ごはん あじフライ 海藻サラダ ごまみそけんちん汁 きよみ 牛乳

衣がサクサク、身はふんわりとおいしく揚げられたフライ大人気

でした。5・使用しましたが使用しましたが

4年生までは、食べやすいようにとフィレを使用し、

骨が苦手で魚が食べられないという人にも食べてもらえるように

しました。

パン粉がしっかりつくように、まず小麦粉をうすくまぶします

しっかりとパン粉をつけて揚げます。

 

4月11日(木)

きなこ揚げパン コーンポテト 手作り肉団子スープ 牛乳

 

4月9日(火)

ごはん のりの佃煮 鶏の照り焼き ごま和え 

すまし汁 クレープ 牛乳

久しぶりの給食は「おいしい」「3回おかわりしたよ」など

子供たちのうれしい声を聞くことができ、

どのクラスでもほぼ完食でした。

朝早くから安全な給食を作るため、がんばってくれています。

鶏の照り焼きは、皮はパリッと身はジューシーにおいしく

焼き上がりましたよ。