5月8日(水)全校田植え
昭和56年(1981年)に始まった矢切小学校の伝統行事である「全校田植え」。今年で44回目を迎えました。今日の田植えが9月の稲刈り、そして11月の収穫祭に繋がっていきます。協力農家の皆さま、保護者(PTA)の皆さま、本日は「全校田植え」にご協力いただきありがとうございました。
●写真1枚目・・・朝の準備が整いました。●写真2枚目…1年生が水田に足を踏み入れました。●写真3枚目…6年生に教わりながら、1年生の田植えが始まりました。
●写真1枚目・2枚目・3枚目…順調に田植えが進んでいます。
●写真1枚目・2枚目・3枚目…6年生が終えると3年生の田植えが始まりました。
●写真1枚目・2枚目・3枚目…4年生が終えると5年生が空いてる場所に苗を植え付けていきました。
●写真1枚目・2枚目・3枚目…最後は、2年生と5年生の田植えで全ての田植えを終えました。「全校稲刈り」は9月上旬を予定しています。
登録日: / 更新日: