夏の総合体育大会
7月5日から、『千葉県中学校総合体育大会松戸市予選』が始まりました。
男子ソフトテニス
7月12日・13日に、個人戦、19日に団体戦が行われました。
残念ながら上位進出は叶いませんでしたが、最後まで懸命に闘いました。
女子ソフトテニス
7月12日・13日に、個人戦、19日に団体戦が行われ、1位、2位、3位を獲得。県大会」出場を決めました。
また、19日の団体戦では、見事優勝し、これも県大会出場を決めました。
男子バレーボール
7月12日に予選リーグ、19日に順位決定戦が行われました。
リーグ戦を3戦全勝で、1位通過。決勝戦で第一中と対戦し、惜しくも敗れて、準優勝。県大会出場を決めました。
女子バレーボール
7月12日・19日に、トーナメント戦方式で行われ、県大会出場をかけた準決勝で見事に勝利しました!
決勝はヴァイオレットに惜しくも敗れましたが、県大会出場を果たしました。
卓球
7月19日・20日に男女の団体戦。22日に個人戦が行われました。
団体戦は、男子5位、女子3位と大健闘を見せました。
個人戦では、男子シングルスで優勝(県大会出場)。女子ダブルスで3位・5位に入賞しました。
バドミントン
7月22日に男女の団体戦。23日に個人戦が行われました。
団体戦は、男子が3位。女子は初戦敗退。個人戦も頑張りましたが、県大会出場は叶いませんでした。
サッカー
7月12日・13日に、和名ケ谷中会場で行われました。
予選リーグを1位で通過しましたが、決勝トーナメント1回戦で、残念ながら第五中に0対1で惜敗しました。
野球
7月12日(土)・13日(日)に、松戸運動公園野球場で開催されました。初戦(2回戦)は、第四中に5対2で勝利! 翌日の準決勝は、暑い中での試合になりました。初回に6点を失う厳しい試合で、常盤平中に1対9で敗退しましたが、選手は最後まで諦めず力一杯頑張っていました。
陸上競技
7月12日(土)・13日(日)に、松戸運動公園陸上競技場において開催されました。和名ケ谷中学校は、多くの種目で入賞を果たし、男子総合2位、男女総合3位という成績を収めました。千葉県大会は、7月26日(土)・27日(日)に、千葉県総合スポーツセンター陸上競技場で開催されます。
水泳
7月5日(土)に、松戸運動公園プールで開催されました。和名ケ谷中学校は、多くの種目で入賞を果たし、男子総合1位、女子総合2位という素晴らしい結果をだしました。7月28日(月)・29日(火)に、千葉県国際水泳場で行われる県大会にも、多くの選手が進出を果たしています。
女子バスケットボール
7月5日(土)に、松戸運動公園体育館で行われ、第1試合で、松戸二中と対戦。健闘しましたが、1回戦で敗れてしまいました。選手たちは、最後まで諦めることなく、全力で頑張っていました。
男子バスケットボール
7月6日(日)に、松戸運動公園体育館で行われ、1回戦で金ケ作中に勝利! 2回戦で松戸六中に惜敗しました。ベンチメンバー全員が大会に出場することができ、みんな全力でプレーする姿が素晴らしかったです。