3月17日(月)の生活
6年生が卒業し、1~5年生の学校生活が始まりました。6年生が登校しないことは、寂しいことではありますが、6年生から受け継いだバトンを、5年生を中心にしっかりと受け継いでいきたいと考えています。
1~5年生は、短縮日課が始まり、下校後の子供たちの活動時間が長くなっています。学校では、交通安全や、安全な活動について子供たちへ話をしています。ご家庭でも、下校後の生活について、ご確認をお願いします。
1・2年生体育 縄跳び運動の挑戦は続いています。授業の後半は、ゲーム的な活動で体を動かしました。
3年生算数 3年生で学習したことのまとめです。プリント学習を進めています。
4年生社会「世界とつながる成田市」 成田市は、多くの国とつながりがあることを学習しました。
5年生国語 調べたことの発表会です。タブレットのパワーポイント機能を活用しました。
なかよし学級国語 1年間の、1番の思い出を作文で表現しました。1年間、いろいろなことがありました。
業間休み、子供たちは、元気に校庭で活動です!
体育館横のハクモクレンは、一気に開花が進みました。
登録日: / 更新日: