サッカー部 11月トレセン活動
11月28日(日)トレセン優先日
新型コロナウイルスで活動が止まっていたトレセン活動でしたが、11月の活動から松戸市中体連の活動も再開してようやく全カテゴリーの活動が再開しました。
11月のトレセン活動には新人大会の活躍などから14名の選手が選出されました。
すべてのカテゴリー12月の活動やトレセン大会に向けて選手の絞り込みが行われました。
その場所でその指導者、チームに求められることを表現できることが本物で、監督や保護者ではなくいつもとは違う環境で第三者に評価をされることも大切なことです。
第8ブロックトレセンU-14・・・1名(2年生)
松戸市中体連選抜U-14・・・5名(2年生)
JFAトレセン千葉U-13・・・3名(1年生)
松戸市中体連選抜U-13・・・5名(1年生)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
トレセンとは・・・日本サッカーの強化、発展のために行われている「ナショナルトレーニングセンター」の略で、各チームや地域、都道府県から選抜された選手達により良いトレーニング環境を与える強化育成のための制度です。
詳しくは日本サッカー協会のホームページをご覧ください。
登録日: / 更新日: