東総毎日駅伝大会
12月3日(日)に匝瑳市役所をスタートし、一般道を白バイ先導のもと5人で約18KM走る東総毎日駅伝大会に参加してきました。今大会は、選手をバスで輸送運搬してくれる本格的な駅伝大会です。アップから一人で全てやらなくてはいけないのでとても緊張感があり、大いに盛り上がりました。そんな中、新チームの常盤平中学校は男子第3位・女子第4位と共に入賞を果たすことができました。
男子駅伝の部は、1区で新チームのエース対決をさせようという試みから、Aチームに鈴木健太くん・Bチームに吉田勇磨くんを配置しました。2.5キロまでは集団でレースが流れましたが、その後の坂を上り終わったところでレースは動き、Bチームの吉田勇磨君が先着し、2区に襷を渡しました。2区は最短区間と言うこともあり、高校でも駅伝を続ける3年生を配置し、競い合いながら3区に繋ぎました。3区はエース区間です。この区間でも強豪校で駅伝を続ける2名が走りました。2人ともチームに流れをつける走りで活躍しました。アップダウンの多い区間でしたがさすが3年生。4区は準エース区間と言うこともあり、距離も4.2Kと長い区間でありましたが、何とか粘りきり、5区アンカーに襷リレーしました。5区は新チームキャプテンの吉野碧くんがゴール300m手前で3位の選手を抜かし、3位入賞を果たすことができました。合わせて区間賞を獲得することもできました。
女子の部では、1年生エース岩永桜さんが素晴らしい走りを見せ、他校のライバルに競り勝って、3位で襷をつなぎました。2区・3区では苦しい走りとなりましたが、なんとか粘りをみせ、4区に繋ぎました。4区を走った渡邊万悠さんが初めての駅伝とは思えない快走で、チームに流れを引き寄せ、5区の石橋咲紀さんに襷を繋ぎました。みんなの期待に応えるように、石橋咲紀さんが、6人抜きの素晴らしい走りで4位入賞まで順位を上げました。女子の部は高校生も一緒に戦う中で4位でした。とても立派な成績です。
男子駅伝 3位 Bチーム中15位
Aチーム Bチーム
1区 鈴木健太 吉田勇磨
2区 大淵陽聖 日下順稀
3区 小林爽 三野鉄心
4区 瀧川裕一 飛永祐輝 村上晏璃
5区 吉野碧 生方秀典
区間賞:吉野碧
女子駅伝 4位
1区 岩永桜
2区 柴田結衣
3区 志関杏海
4区 渡邊万悠
5区 石橋咲紀
毎回ご覧になってくださりありがとうございます。
常盤平中学校HP→部活動→陸上部→平成29年度 から過去の結果もご覧いただけます。是非ご覧ください。
男子スタートの様子 |
走り終わった後の充実感。 |
1区吉田勇磨 常中のエースは俺だ! |
2区の日下順稀へ襷リレー |
|
負けてたまるか・・・ |
2区大淵陽聖 13人抜きの快走 |
今行くぜ、待ってろーー!! |
3区小林爽へ!! |
走る前はリラックスムード 小林爽&三野鉄心 |
中継所での様子 |
|
4区瀧川裕一 競り合いながら前を追う |
エースは俺だ!! |
4区飛永祐輝 駅伝デビュー |
ここ最近で一気に力をつけました |
4区村上晏璃 当日エントリーでも! |
走り終わったらしっかり応援。 |
5区吉野碧 キャプテン!任せた! |
この気持ちよさがやみつきに・・笑 |
5区生方秀典 先輩ー!宜しくお願いします! |
生方秀典&吉野碧 あー疲れた。 |
女子駅伝スタートの様子 1区岩永桜 |
大きなストライドでスパートだ! |
ライバルに差をつけろ・・・ |
仲間の背中を「ポン」っと!まさに駅伝 |
2区柴田結衣 最後は気持ちだ! |
3区志関杏海 長い距離をよく頑張った。 |
4区渡邊万悠 初駅伝で快走!! |
順位をあげて流れを作りました |
5区石橋咲紀 後は任せて!! |
6人抜きの快走 |
おまけ・・・ |
生徒が撮ってくれました。 |
走り終わった後は美味しい豚汁。 |
仲良し3年生。 |
良い笑顔ですね。 |
サポートありがとうございました。 |
男子3位 表彰の様子 |
女子4位 表彰の様子 |
話を聞く姿勢も立派です! |
みんなで「はい!チーズ!」 |