1年生の登校時の様子・3年生交通安全教室①(4月14日)
1年生の登校時は、昇降口や各教室に教師や6年生が待っています。6年生と一緒に教室に向かう子、教室でランドセルの中身を確認しながら机の中に入れたり、後ろのロッカーに行くのを見守ったりと、交流が始まっています。
3年生は、学級毎に交通安全教室の為、ユーカリ交通公園までバスに乗って行きました。20分ほど乗ったでしょうか。到着すると、最初に、2階に行き、交通ルールについて説明を受けたり、ビデオを見たりしました。その後は、まず、歩き方の確認、そして、ゴーカートと自転車に乗って、安全を確認しながら運転しました。今日の朝は、登校時にヘルメットをかぶっていた人がいました。この学習の為ですね。今日から、学んだことを忘れずに、生活の中で実践してください。(ヘルメットは、借りることもできます。)
登録日: / 更新日: