今日から3年3者面談及び1.2年の保護者面談がスタートします。

 忙しい中学校に足を運んでいただき感謝いたします。短い時間での面談となりますが、3年生は進路決定に向けて、1.2年生は日頃の様子を共有できればと思います。課題に関しては保護者と協力し、お子様にとって良い方向へ改善できるように導いてあげることができたら幸いです。ポイントは課題という敵をどのように一緒にやっつけていくかです。ご協力をお願いします。

 生徒たちは今日からの午前授業に少し心浮かれているようにも見えました。期末試験も近づいているので、時間の使い方を上手に生活してほしいです。3年生は期末試験が受験のスタートのつもりで危機感を持って頑張ってほしいです。

 3年生の数学では受験で必ずといってよいほど出るグラフの問題。苦手な人には難題ですが、がんばって立ち向かってほしいです。自分が確実に点を取れる分野をつぶしていく作業も大切です。

 音楽では合唱祭を終えて個別の歌のテストが行われていました。どこの学校でもいつの時代もありますが、過酷ですね。

 頑張れ根木中生!