学校の様子 5月
5月24日(金)
ついに運動会前日となりました。最後の練習だったので、子ども達もより一層気合が入っていました。また、5,6年生が明日の運動会に向けて会場の準備をしてくれました。明日の運動会が楽しみですね。
5月21日(火)
今日で運動会まであと5日となりました。運動会前の最後の全体練習が行われ、子ども達も一生懸命取り組んでいます。
今日の学習の様子
5月17日(金)
今日は運動会の全体練習が初めて行われました。天候にも恵まれ、気持ちのよい練習日和となりました。当日まで、あと一週間となり子ども達の気持ちも高まってきました。
5月14日(火)
↑5組はテストに取り組みました。 ↑今日はアサガオの種をまきました。元気に育つといいですね。
運動会練習が始まって一週間が経ちました。段々と表現運動の完成度が高くなってきました。
↑3年生の図画工作の様子です。とても楽しそうです。↑教室をきれいにしようと、一生懸命に掃除をしています。
5月10日(金)
音楽の学習では「たぬきのたいこ」をリズムに乗って、楽しそうに歌っていました。
運動会に向けて一生懸命に表現運動に取り組んでいます。段々と上手に踊れるようになってきました。
家庭科の学習でお茶を入れ、みんなで仲良く飲みました。
5月9日(木)
今日の学習の様子です。
↑5年生の書写の学習の様子 ↑6年生の算数の学習の様子
低学年は学校探検を行いました。2年生が優しく学校を案内してあげました。
5月7日(火)
GWも終わり、今日から本格的に運動会練習が始まりました。
あいにくの天気ですが、子どもたちは一生懸命に練習に取り組んでいます。
登録日: / 更新日: