23日(金)24日(土)の1泊2日で林間学園に行ってきました。宿泊は手賀の丘青少年自然の家です。2日間とも暑くもなく寒くもなく天候に恵まれ、すべてのプログラムを実施できました。お見送りとお出迎えも含めてご協力いただきましたご家族の方に感謝申し上げます。

出発からバス乗車まで

農業体験コースでは、まずはじめに大根掘りをしました。

次に「道の駅しょうなん」へ行き、地産地消の学習として「柏市で生産された物」でどんな物が販売されているか探してみました。

お昼です。

宿舎での夕食です。バイキング形式です。他に幼稚園の団体20名ほどと一緒でした。

 待ちに待ったキャンプファイヤー。火の神から火の子に分火があり、いよいよ始まりです。マイムマイム、ジンギスカン、白熊のジェンカを踊りました。ゲームをして「遠き山に日は落ちて」とともに終わりを迎えようとしたころで、サプライズで花火がありました。思う存分に楽しんだ一夜でした。