今日の栗中 11月4日
今日の給食
本日の給食です。本日は「ちばをたべよう千産千消献立」と題し、「スズキ」や「SPF豚」など、千葉県産の食材が多く提供されました。千葉県は漁業が盛んで、「スズキ」の漁獲量が全国1位です。特に船橋の漁港で獲れるスズキはブランドもので、全国から人気があるそうです。また、千葉県は畜産も盛んです。SPF豚とは、豚が病気にならないようしっかりと衛生管理をして育てられた豚のことで、健康に育つので肉のおいしさにつながるそうです。千葉産のものを食べ、千葉を知り、千葉を盛り上げていきたいものですね。





授業の様子
本日の授業の様子です。3連休明けでしたが、全体的に落ち着いた雰囲気の中、各教科の授業が行われていました。また、先週から本日まで面談期間として、1・2年生は教育相談、3年生は進路決定に向けた三者面談を行ってきました。3年生は、今回の三者面談で卒業後の進路目標が概ね明確となり、あとはその実現に向けて全力を尽くすのみです。2年生は1年後、1年生も2年後にはこの時期を迎えます。将来の自分のため、悔いのない日々を積み重ねていってほしいと思います。














登録日: / 更新日:




