校章
まん中に栗中の文字をおき、栗中から上下左右に光がのびて発展する栗中をあらわす。さらに上下の光にペン、左右の光に松戸の松葉を配して、松戸市民としての市民意識を高めるとともに、勉学にいそしむ栗中をあらわす。 (昭和45年6月15日制定) |
登録日: / 更新日:
まん中に栗中の文字をおき、栗中から上下左右に光がのびて発展する栗中をあらわす。さらに上下の光にペン、左右の光に松戸の松葉を配して、松戸市民としての市民意識を高めるとともに、勉学にいそしむ栗中をあらわす。 (昭和45年6月15日制定) |