令和5年度 11月
11月27日 持久走大会
真っ青な空のもと、上昇する気温を心配しながら、持久走大会を実施しました。本校は、学校の周りの一般道路を走ります。安全面を考えて敷地内にしている学校も多い中ですが、一方通行の車通りの少ない学校周りの道と広い歩道のおかげで、コースを確保することができています。しかし、大会はそれだけでは成立しません。校外を走る場合は、多くの人員が必要です。今年度は、チーム栗っ子からの18名の応援隊のおかげで安全に実施することができました。また、地域の皆様にもご理解いただき、ご迷惑をおかけしながらも応援いただけたこともありがたいと思っています。子どもたちは、精一杯走りぬくことができました。ご協力いただいたすべての皆様にお礼申し上げます。ありがとうございました。
11月24日 就学時健康診断
来年度(令和6年度)入学する子どもたちが、栗ケ沢小にやってきました。どの子もいい顔をしていました。そして、かわいい。案内やお世話をする先生方の目じりは下がりっぱなしでした。保護者のみなさんには、簡単に学校を紹介させていただきました。1月26日の入学説明会もよろしくお願いいたします。
11月22日 持久走練習
持久走練習を頑張っています。来週の持久走大会が楽しみです。
11月17日 5年生「夢の教室」
夢をもつことの素晴らしさ、それに向かって努力することの大切さを、「夢先生(様々な競技の選手)」が、ゲームの時間とトークの時間を通して子どもたちに伝えてくれるプロジェクトです。今回の先生は、バスケットボールの日本代表であり、オリンピックでも活躍された、小磯典子先生です。ゲームの時間には、代名詞でもある「フックシュート」を見せてくれました。かっこいい。参観していた私もすっかり引き込まれてしまいました。一緒にゲームをした後は、トークの時間。夢の大切さを、先生のキャリアを通じて伝えてくれました。
11月15日 思いやりの木
廊下にたくさんの木が掲示されました。これは「思いやりの木」。栗小の子どもたちの思いやりの心を育てる木です。みんなが書いてくれた言葉をしっかり読ませてもらいました。一人一人が書いた言葉を意識して生活してくれることでしょう。素敵ですね。
※画像が荒いので名前は読めないかと思いましたが、念のためすべての名前は消してあります。
11月13日 6年校外学習
6年生は、国会議事堂と科学技術館に行ってきました。国会では、衆議院の様子を見学し、本会議場の傍聴席に座って説明を受けました。学んだことのまとめの学習となりました。科学技術館にはたくさんの学校が来ていました。その中でグループがはぐれずに活動している姿が、友達を大切にする6年生らしいと思いました。素敵です。様々な体験活動を楽しみました。
11月8日 5年生校外学習
5年生は、明治なるほどファクトリーとつくばエキスポセンターに行ってきました。体に必要なカルシウムについて学んだり、工場でヨーグルト製造工程を見学したりしました。エキスポセンターでは、たくさんの体験的展示物で楽しみました。5年生の子どもたちは、集合にかかる時間がとても短く、けじめをつけた行動が見事でした。館内では静かに頑張っていた子どもたちですが、屋外の展示施設では元気に走り回ることもできて、良かったと思いました。
11月7日
学校前の信号機が新しくなりました。工事中は、電気を止めたので、真っ暗な信号機になっていましたよ。
11月2日 もみじ音楽集会
それぞれの学年がすてきな発表をしてくれました。