松戸市立幸谷小学校
Group NAV
ホーム
学校の様子
お便り
給食
けんぽなしの会・地域連携
いじめ防止対策
BreadCrumb
ホーム
学校の様子
校長室から
2022年度
9月13日 3年生校外学習①
学校の様子
学校概要
校長室から
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
今月の献立表
ちばっこチャレンジ100
9月13日 3年生校外学習①
今日は3年生の校外学習です。
グリコピア、茨城県自然博物館へ向かいます。
出発の会を終え、元気に出発しました。
登録日:
2023年9月13日
/
更新日:
2023年9月22日
このカテゴリー内の他のページ
3年校外学習⑦
3年校外学習⑥
3年校外学習⑤
3年校外学習④
3年校外学習③
3年校外学習②
3年校外学習①
9月28日 1年生校外学習⑦
9月28日 1年生校外学習⑥
9月28日 1年生校外学習⑤
9月28日 1年生校外学習④
9月28日 1年生校外学習③
9月28日 1年生校外学習②
9月28日 1年生校外学習①
9月13日 3年生校外学習⑥
9月13日 3年生校外学習⑤
9月13日 3年生校外学習④
9月13日 3年生校外学習③
9月13日 3年生校外学習②
9月13日 3年生校外学習①
修学旅行15
修学旅行14
修学旅行11
修学旅行13
修学旅行12
修学旅行10
修学旅行9
修学旅行8
修学旅行7
修学旅行6
修学旅行5
修学旅行4
修学旅行3
修学旅行2
修学旅行1
校外学習5
校外学習4
校外学習3
校外学習2
校外学習1
お別れの会
修了式
学級活動の授業2
学級活動の授業
1年生生活科の授業
第39回卒業証書授与式
卒業式前日準備2
卒業式前日準備1
5年生図工の授業
6年生奉仕作業
3年生算数の授業
1年生英語分野
卒業式予行練習
手芸クラブ
5年生学年練習
ブラスバンド部の練習
2年生と4年生の算数の授業
3年生社会の授業
1年生音楽の授業
委員会活動(最終)
5年生から3年生へ
交通安全推進委員会
6年生卒業式練習開始
2月13日4年生図工の授業
2月13日3年生図工の授業
第8会PTA連絡協議会
2月10日兄弟学級活動5
2月9日牛乳のストローレス飲用について
2月9日4年生図工の授業
2月8日兄弟学級活動4
2月8日2年生国語の授業
2月7日5年生道徳の授業
2月7日6年生の音楽の授業
2月6日3年生図工の授業
2月6日1年生生活科の授業
2月3日授業参観
2月3日校内書初め展
2月2日1、2年生読み聞かせ
2月1日学力テスト
2月1日ブラスバンド部
1月31日下校指導
1月31日児童会交代式
1月30日5年生算数の授業
1月30日1、2年生体育の授業
1月27日兄弟学級活動3
1月27日入学説明会
1月26日5、6年生読み聞かせ
1月25日兄弟学級活動2
1月25日造形作品展
1月24日クラブ活動
1月24日1年生と6年生の交流
1月23日まちっこプロジェクト6年生
1月20日兄弟学級活動1
1月20日2年生コマ教室
1月20日ピンポイント避難訓練
1月19日特級章の取り組み
1月23日ちばっ子学びのデザインシートアンケート
1月19日1年生コマ教室
1月18日6年生社会の授業
1月18日松戸市小中学校書初展
1月17日4年生国語の授業
1月17日3年生社会科の授業
1月16日千教研
1月16日1年生わらべうた
1月13日縄跳び
1月13日発育測定
1月12日書き初め大会
1月12日新たな環境で!
1月11日書き初め代表者練習
1月11日新児童会役員
冬休みの思い出、3学期のめあて
本年もよろしくお願いいたします
12月26日 表彰式
12月23日 2学期終業式
12月22日 5年生陶芸教室
12月22日 4年生国語の授業
12月21日 書き初め代表者練習
12月21日 大掃除
12月21日 1年生音楽の授業
12月20日 6年生国語の授業
12月19日 2年生生活科の授業
12月19日 5年生道徳の授業
12月16日 1年生国語の授業
12月15日 1、2年生読み聞かせ
12月14日 4年生出前授業
12月14日 5年生調理実習(味噌汁)
12月13日 冬でも読書を!
12月12日 タブレットを使って・・・
12月12日 校内絵画展
12月9日 4年生国語の授業
12月9日 さけのたまご
12月8日 4年生音楽の授業
12月8日 時代と共に変わる給食
12月7日 持久走大会
12月6日 持久走大会に向けて!
12月6日 5年生家庭科の授業
12月5日 校内の環境の変化
12月5日 5年生フラグフットボール
12月5日 スクールガード
12月2日 持久走大会予行
12月1日 6年生の図工
12月1日 5年生の図工
12月1日 3年生の図工
11月30日 2年生の生活科
11月29日 快適!新しいトイレ!!
11月28日 校内研究授業2
11月25日 1年生クリーンデー
11月25日 40周年記念実行委員会3
11月24日 2年生クリーンデー
11月24日 4年生マリーンズ・ベースボールチャレンジ
11月24日 学習ボランティア先生3
11月22日 4年生クリーンデー
11月22日 図書室では・・・
11月19日 土曜参観
11月18日 音楽発表会
11月18日 幸谷っ子チャレンジ!
11月17日 5年生校外学習
11月16日 1年生「あきとあそぼう」
11月16日 体育大会の結果報告
11月15日 音楽発表会に向けて2
11月14日 校内研究会
11月14日 音楽発表会に向けて
11月11日 ロング昼休み!
11月11日 3年生「太陽とかげの動き」
11月10日 まだまだ秋の気分!
11月10日 学習ボランティア先生2
11月9日 就学時健康診断
11月9日 6年生が新入生のために!
11月8日 表現しよう!2
11月7日 表現しよう!
11月7日 学校説明会
11月4日 先生の勉強会
11月4日 避難訓練
11月4日 折り返しを迎えて
11月2日 鑑賞教室
11月2日 教育実習の授業2
11月1日 創立記念の会
10月31日 4年生思春期講座
10月31日 40周年記念実行委員会2
10月27日 学習ボランティア先生!
10月27日 ブラスバンド部音楽発表会
10月26日 修学旅行の思い出
10月25日 教育実習生の授業
10月25日 ブラスバンド部を励ます会
10月24日 6年生パンフレット作り
10月24日 5年生小物・マスコット作り
10月21日 ブラスバンド部
10月20日 スポーツの秋!
10月20日 2年生校外学習
10月19日 持久走練習2
10月19日 4年生学年練習
10月18日 持久走練習のために
10月17日 持久走練習
10月13日 学習ボランティアについて
10月13日 オハナの皆さんの活動
10月12日 タブレットを使って
10月12日 教育実習生の先生2
10月11日 図書委員会の読み聞かせ
10月11日 教育実習生の先生
10月7日 小金南中学校の先生
10月7日 ICT支援員の先生
10月6日 体育大会
10月5日 ロング昼休み
10月5日 修学旅行に向けて
10月5日 新日課表
10月4日 陸上部
9月30日 日課表について
9月29日 40周年記念行事実行委員会
9月29日 読書の秋
9月28日 芸術の秋2
9月28日 先生方の勉強会
9月27日 幸谷っ子ギャラリー
9月27日 芸術の秋1
9月26日 6年生が1年生のために!
9月26日 交通安全推進隊の皆さん
9月21日 休み時間の過ごし方2
9月20日 クラブ活動
9月20日 休み時間の過ごし方
9月16日 秋の虫、発見!
9月14日 4年校外学習特集
9月14日 夢の教室
9月12日 よ~く考えよう!3
9月12日 いろいろな先生と授業3
9月12日 いろいろな先生と授業2
9月12日 4年校外学習
9月9日 いろいろな先生と授業
9月9日 夏休み作品展4
9月8日 夏休み作品展3
9月8日 「できた!」
9月7日 部活動
9月7日 「整う」ということ2
9月7日 よ~く考えよう!2
9月7日 夏休み作品展2
9月6日 委員会活動
9月6日 夏休み作品展1
9月6日 実りの秋・収穫の秋へ
9月5日 「整う」ということ
9月5日 よ~く見て考えよう!
9月2日 引き取り訓練実施について2
9月2日 「納得解」を生み出す!
9月2日 引き取り訓練実施について
9月1日 コンクール作品について2
9月1日 始業式2
9月1日 始業式
新学期に向けて5
感染症対策について
防災対策のすすめ2
防災対策のすすめ1
コンクール作品について
幸谷小の歴史8
新学期に向けて4
新学期に向けて3
新学期に向けて2
新学期に向けて1
校外学習予察へ5
幸谷小の歴史7
「探究学習」のすすめ
幸谷小の歴史6
チャレンジの夏休みへ!
幸谷小の歴史4
「小さな親切」のすすめ
幸谷小の歴史3
お手伝いのすすめ
幸谷小の歴史2
校外学習予察へ3
幸谷小の歴史5
運動のすすめ
校外学習予察へ2
読書のすすめ
幸谷小の歴史1
ブラスバンド部の練習
東側校舎の様子
校外学習予察へ
席書大会
東側トイレ改修工事
個人面談
放課後KIDSルーム
7月20日 夏休みに向けて
7月20日 1学期終業式
7月19日 1学期最後の給食
7月19日 学習のまとめ
7月15日 大掃除
第2回 登校見守りパトロール会議
7月14日 着衣泳
7月14日 水遊び
7月13日 気持ちを見つめて
7月13日 校庭でみつけた生き物
7月12日 クラブ活動2
7月12日 水のかさ
7月12日 クレヨンを使って
7月11日 水泳学習
7月8日 通学路点検
7月8日 『親子学習の時間』のススメ
7月8日 光と色のファンタジー
7月6日 外遊び
7月6日 長さはどれくらい?
7月6日 星に願いを!
7月5日 整理整頓
4年生(7月5日更新)
7月4日 調べたことは?
第3回 スクールガ―ドパトロール
7月1日 林間学園の写真
7月1日 空気って?
7月1日 生活科
6月30日 全体研修会
6月30日 本の世界へ
林間学園8
6月29日 調べ学習2
6月29日 調べ学習1
6月28日 熱中症対策
6月27日 休み時間の過ごし方
第3回 PTA連絡協議会
林間学園11
林間学園10
林間学園9
林間学園7
林間学園6
林間学園5
林間学園4
林間学園3
林間学園2
林間学園1
6月24日 電動糸のこぎり
6月24日 のこぎり&かなづち
6月23日 林間学園にむけて2
6月23日 関さんの森へ
3・4年生 読み聞かせ4
6月22日 林間学園にむけて1
6月22日 図工の学習
6月21日 メダカの卵の観察
6月21日 パンフレットをつくろう
6月20日 千教研
6月20日 アサガオの支柱立て
6月20日 3年生水泳学習
6月17日 生き物クイズ
6月16日 代表委員会
1、2年生 読み聞かせ3
6月14日 クラブ活動
5、6年生 アンケート調査
6月14日 初めての絵具
6月13日 プール開き
6月13日 教育実習生
6月10日 6年生 プール掃除
6月10日 授業参観
6月9日 球技部引退試合
6月9日 林間学園に向けて
6月8日 プール掃除
6月8日 委員会活動
6月7日 音楽の授業2
6月7日 梅雨入り
6月6日 カラフル粘土
6月3日 ミニトマト
6月2日 読み聞かせ2
6月1日 ブロック大会速報2
6月1日 ブロック大会速報1
6月1日 チョッキンパッ
6月1日 下校のご協力
5月31日 球技部
5月30日 4年生の習字
5月30日 学校探検
5月27日 救急救命法研修会
5月26日 家庭科室にて
5月26日 読み聞かせ
5月25日 運動会速報13
5月25日 算数の授業2
5月24日 運動会速報12
5月24日 家庭科の授業
5月21日 運動会速報11
第2部 運動会(2年・3年・5年)AGAIN!
運動会特集
5月20日 運動会速報10
5月20日 運動会速報9
5月19日 運動会速報8
5月19日 ミニトマトの観察
5月19日 運動会速報7
5月18日 運動会速報6
5月18日 スクールカウンセラー
5月17日 運動会速報5
5月17日 運動会速報4
5月16日 教育実習生
5月16日 運動会速報3
5月13日 音楽の授業
5月12日 運動会速報2
5月12日 運動会速報1
5月11日 算数の授業
5月10日 縁の下の力持ち
5月9日 運動会練習開始
5月6日 絵具を使った授業
5月2日 外国語の授業(その2)
4月28日 ブラスバンド部の活動
4月27日 タブレット活用(その2)
4月26日 虫眼鏡で観察
4月25日 タブレット活用
4月22日 朝のあいさつ運動
4月21日 球技部の活動
4月20日 外国語の授業
4月19日 全国学力・学習状況調査(6年)
4月18日 自己決定
4月15日 保護者の皆様
4月14日 5S活動
4月13日 目標は?
4月8日 入学式!
4月7日 入学式準備!
4月5日 スタート!
令和4年度が始まりました!