【12月8日】

「全集中」で更新します!

№33 茨城県神栖市

古ケ崎小学校そうりつ50しゅうねんおめでとうございます。

この手紙はわたしのかいしゃでおちているのをひろいました。

がっこうの先生になりたいというゆめ とてもすてきです。

そのゆめがかなえられるよう おうえんしていますね。

おうえんをかねて、私とむすめで 絵をかいてみたので、よかったらうけとってください。

夢がかないますように☆彡

 

番外編

古ケ崎小3年生の保護者からです。

「たった今 HPで『バルーンリリースその後』を読み、いてもたってもいられず、思わずメールをしております。顔も知らない見ず知らずの方々から続々と手紙などが届き、その心温まるメッセージに目頭が熱くなり、ほっこりしました。なんて素敵な企画なんだろうと、思いついた方に感謝したいです!子ども達もきっと思い出に残ることでしょう。他の小学校とのやりとりもよかったです。」

「はい!私です!」なんて謙虚さのかけらもないことは言いません!古ケ崎小のPTAや教職員のみんなの思いで、バルーンリリースは実現できました。50周年という記念の年に、古ケ崎小に関われたことに感謝です!

風船を拾われた方、お手紙、メール等、お待ちしております。

メールアドレス「kogasa-e@matsudo.ed.jp