バルーンリリース その後⑬
【12月8日】
久しぶりの更新です。まだまだお便りが届いています。
№30 茨城県龍ヶ崎市 77才のおばあさんより
○○くんへ 11月28日散歩していたら田んぼのあぜ道にふうせんが割れておちていました。拾ってみたら将来の夢が書いてありました。○○くんは何年生かな。
バスの運転手になりたいんだって。一生懸命勉強して運転手さんになってね。勉強も運動もがんばりましょうね。必ず夢はかないますからね。
№31 茨城の61才のばあより(成田の消印でした。)
○○ちゃんのメッセージを拾いました。私の娘も3才の時 入院してやさしい看護師さんに親切にしていただいたのがきっかけで看護師になろうと決めて・・・今は無事 夢がかなって、みなさんのため頑張っています。
○○ちゃんもがんばって、ステキな看護師さんになってください。
№32 千葉県香取市
私は、香取市佐原で農業をしています。先日、農作業中にこの風船を拾いました。○○ちゃんの大きな夢を、陰ながら応援したいと思います。自分の夢は、諦めず、持ち続けることが大切です。その夢に向かって、一歩ずつ歩み続けることです。
これからは寒さが厳しくなりますが、お体を大切に勉学にお励みください。
風船を拾われた方、お手紙、メール等、お待ちしております。
メールアドレス「kogasa-e@matsudo.ed.jp」
登録日: / 更新日: