★令和5年度 松戸市言語活用科 グランドデザイン

グランドデザイン

 

特別教育課程特例校の継続について

令和4年度同様に、令和5年度松戸市の小中学校は文部科学省の教育課程特例校として「言語活用科」をカリキュラムに取り入れていきます。「言語活用科」は日本語分野(年間5時間)と、英語分野(年間25時間)から成っています。

また、授業のみならず、言語活用科の取組は行事・部活動など生徒の活動の中で、培われていくものだと考えております。今年度の本校のテーマの1つとして「アウトプット」を挙げております。アウトプット=表現力です。表現力はその人の特性や場面に沿ったものが求められています。「言葉を発する」「体で表現する」「書く」「歌う」など様々な要素があります。このページには、生徒たちの活動に注目して掲出させていただきます。

11 卒業式  (相手にわかりやすく伝える力)
3月13日(水)、第51回卒業証書授与式が行われました。卒業生は、1人ひとり卒業証書を受け取り、校歌そして学年が選んだ曲を歌い、出席していた人たちへのメッセージを送ってくれました。答辞で表現した人、授与されるときの返事で表現した人、合唱で表現した人、様々な場面で「思い」を表現してくれました。
    
 
 
10 表彰(報告会)(相手にわかりやすく伝える力、相手を理解する力)

3月11日(月)、今年度最後の表彰式が行われました。それぞれの部活動、審査会などで優秀な成績を収めた生徒たちによる、報告会でした。今後の抱負や意気込みを全校生徒へ伝える場所でもありました。

         

 

 

9 三年生を送る会(それぞれの思いをわかりやすく伝える力、思いを理解する力)
3月1日(金)に、三年生を送る会を実施しました。昨年度よりも、準備期間や内容をコンパクトにして、それぞれの「思い」を伝えることを最優先にした取組でした。1年生は、楽器・ダンス・歌などで表現し、2年生は、寸劇、歌で表現してくれました。それを受けて、3年生は呼びかけ、歌で表現し、思いを伝えてくれました。どの学年も「思い」の伝え方は違いましたが、自らを振り返り、そして仲間にエールを送る有意義な機会となりました。教職員は、「教師になって良かったな」と思える瞬間を感じることができたこと、とても有り難いと感じています。
                     
 
 
8 表彰報告会 ~新人戦・諸活動で大活躍!~ (わかりやすく伝える力、自分を振り返る力)
12月13日(水)に、体育館にて、2学期に行われた活動で表彰された生徒の報告会を実施しました。のべ110名の生徒が入賞・入選を果たし、自分の言葉で自分を振り返り、次の抱負を述べていきました。
   
 
7 三世代交流会 ~進化の年~(わかりやすく伝える力、理解しようとする力)
10月28日(土)に、本校にて、三世代交流会が実施されました。長年に渡って継続してきた会ですが、コロナの影響もあり、昨年度に再開し、今年度は新しい形でのスタートをしました。中学生が企画・運営を行ったイベントもあり、おやじの会や地域の方の知恵をいただいて開催されたイベントもあり、大盛況となりました。その中で、生徒たちは、自主的に行動し、異世代の方々と協働しながら進めてくれました。
           
 
 
 
6 ふれあい広場にて ~受付・販売・演奏~(わかりやすく伝える力、互いを認め合う力)
10月22日(日)に、小金小グランド・体育館にて、小金地区社協主催の「ふれあい広場」に参加してきました。受付と販売は美術部員が、演奏は吹奏楽部員が担当し、わかりやすく話ことや異世代の方との交流により認め合える力や協働する力を育む機会となりました。
      
 
5 報告会 ~3年生総体、1・2年生新人大会、バスケットボール部3名韓国遠征、英語スピーチ入賞(準優勝) 報告~(わかりやすく伝える力)
                    
 
4 言葉の力~1年生ペップトークに学ぶ~(表現する力)
 9月14日(木)に1学年主催による『ペップトーク』の講演会が開催されました。ペップトークは、言葉のもつ力についてのお話とスキルを学ぶものです。講師は昨年も招聘した逆井さんをお招きしました。プラス(肯定的)な言葉を使うことの効果や大切さを学びました。言語活用としても相手にわかりやすく伝えることや、相手のことを思い理解する力を養うことにつながると考えます。また、この会を振り返る感想を生徒に書いてもらったところ、記入欄いっぱいに自分の思いを書き綴ったものがとても多かったです。それだけ、心に残る講演だったのだと感じました。
    
 
3 英語スピーチコンテスト(わかりやすく伝える)

8月23日(水)松戸市民劇場にて、中学校英語スピーチコンテストが開催されました。本校からは、2年生2名が出場し、加藤さんがスピーチの部で見事2位となりました。2名とも、とても流ちょうに自分の思いを伝えることができたと思います。

    

 

 

 

2 部活動壮行会(他者を理解する わかりやすく伝える)
 7月7日(金)に部活動の大会やコンクールを応援する集会が行われました。活動の様子、目標を明確に表現し、最後まで戦うことを全校生徒の前で確認しました。また、支える側になる生徒にとっても、意義のある時間でした。
         
 
1 新入生歓迎会(わかりやすく伝える、他者を理解する)

4月17日(月)に本校体育館にて、新入生向けの歓迎会が行われました。2・3年生のパフォーマンスに1年生が圧倒されましたが、小金南中学校の様子がわかりやすく説明できたようです。