学校の沿革
沿 革
小金南中学校 | 沿革 |
昭和47年 4月 1日 |
松戸市立小金南中学校創立 |
|
初代校長 大島 巌 着任 |
|
松戸市立小金中学校教室を借用し開校 |
|
学級数 8学級 生徒数 316名(1・2年生のみ) |
5月16日 |
松戸市立小金中学校父母と教師の会設立 |
9月 1日 |
校章制定 |
12月21日 |
新校舎移転 |
昭和48年 4月 1日 |
学級数 13学級 生徒数 517名 |
昭和49年 3月12日 |
校歌制定(作詞 大島 巌 作曲 鶴岡 正) |
|
体育館落成 |
4月 1日 |
学級数 14学級 生徒数 565名 |
7月 3日 |
プール完成 |
昭和50年 4月 1日 |
学級数 16学級 生徒数 642名 |
昭和51年 3月15日 |
校門完成 |
4月 1日 |
学級数 17学級 生徒数 693名 |
昭和52年 4月 1日 |
第2代校長 西田 鷹夫 着任 |
|
学級数 19学級 生徒数 799名 |
昭和53年 4月 1日 |
第3代校長 石橋 實 着任 |
5月 1日 |
学級数 19学級 生徒数 800名 |
5月10日 |
技術科校舎完成 |
昭和54年 5月 1日 |
学級数 19学級 生徒数 810名 |
昭和55年 5月 1日 |
学級数 19学級 生徒数 786名 |
昭和56年 5月 1日 |
学級数 19学級 生徒数 840名 |
11月10日 |
創立10周年記念式典を挙行 |
昭和57年 4月21日 |
西校舎特別教室棟完成 |
5月 1日 |
学級数 22学級 生徒数 891名 |
昭和58年 5月 1日 |
学級数 23学級 生徒数 940名 |
昭和59年 5月 1日 |
学級数 22学級 生徒数 907名 |
昭和60年 5月 1日 |
学級数 21学級 生徒数 902名 |
8月 1日 |
第4代校長 湯浅 利雄 着任 |
昭和61年 5月 1日 |
学級数 21学級 生徒数 912名 |
昭和62年 5月 1日 |
学級数 21学級 生徒数 883名 |
昭和63年 4月30日 |
東校舎完成 |
5月 1日 |
学級数 19学級 生徒数 835名 |
平成 元年 4月1日 |
第5代校長 根本 忠夫 着任 |
4月8日 |
武道場完成 |
5月1日 |
学級数 19学級 生徒数 763名 |
平成 2年 5月1日 |
学級数 18学級 生徒数 724名 |
平成 3年 4月1日 |
第6代校長 澤野 敏雄 着任 |
5月1日 |
学級数 18学級 生徒数 703名 |
10月3日 |
小金南中学区青少年健全育成連絡協議会発足 |
11月2日 |
創立20周年式典を挙行 |
平成 4年 5月1日 |
学級数 18学級 生徒数 671名 |
平成 5年 5月1日 |
学級数 18学級 生徒数 639名 |
平成 6年 5月 1日 |
学級数 17学級 生徒数 605名 |
平成 7年 3月17日 |
給食棟完成 |
4月 1日 |
第7代校長 福島 明 着任 |
4月17日 |
給食開始 |
5月 1日 |
学級数 17学級 生徒数 589名 |
平成 8年 5月1日 |
学級数 15学級 生徒数 557名 |
平成 9年 5月1日 |
学級数 15学級 生徒数 565名 |
平成10年 4月 1日 |
第8代校長 島尻 武雄 着任 |
5月 1日 |
学級数 15学級 生徒数 553名 |
平成11年 5月 1日 |
学級数 15学級 生徒数 571名 |
平成12年 5月 1日 |
学級数 15学級 生徒数 582名 |
平成13年 2月 6日 |
大規模耐震改修工事本校舎完了 |
4月 1日 |
第9代校長 小池 壽夫 着任 |
5月 1日 |
学級数 15学級 生徒数 550名 |
11月17日 |
創立30周年記念式典を挙行 |
平成14年 5月 1日 |
学級数 15学級 生徒数 537名 |
平成15年 5月 1日 |
学級数 15学級 生徒数 511名 |
平成16年 4月 1日 |
第10代校長 米澤 弐郎 着任 |
5月 1日 |
学級数 15学級 生徒数 528名 |
平成17年 5月 1日 |
学級数 16学級 生徒数 538名 |
平成18年 5月 1日 |
学級数 17学級 生徒数 558名 |
平成19年 4月 1日 |
第11代校長 髙野 彰夫 着任 |
5月 1日 |
学級数 17学級 生徒数 588名 |
平成20年 5月 1日 |
学級数 17学級 生徒数 598名 |
平成21年 5月 1日 |
学級数 17学級 生徒数 592名 |
平成22年 4月 1日 |
第12代校長 町田 達雄 着任 |
5月 1日 |
学級数 18学級 生徒数 614名 |
平成23年 1月 7日 |
大規模耐震改修工事体育館完了 |
5月1日 |
学級数 18学級 生徒数 629名 |
11月5日 |
創立40周年記念式典を挙行 |
平成24年 5月 1日 |
学級数 18学級 生徒数 666名 |
平成25年 4月 1日 |
第13代校長 美濱 謙幸 着任 |
5月 1日 |
学級数 19学級 生徒数 697名 |
平成26年 5月 1日 |
学級数 19学級 生徒数 674名 |
平成27年4月 1日 |
第14代校長 小出 斉 着任 |
平成27年5月 1日 |
学級数 19学級 生徒数 670名 |
平成28年5月 1日 |
学級数 18学級 生徒数 655名 |
平成29年4月 1日 |
第15代校長 須原 敬浩 着任 |
平成29年5月 1日 |
学級数 18学級 生徒数 648名 |
平成30年5月 1日 |
学級数 18学級 生徒数 631名 |
平成31年4月 1日 |
第16代校長 野元由樹弘 着任 |
令和元年5月 1日 |
学級数 18学級 生徒数 604名 |
令和2年5月 1日 |
学級数 18学級 生徒数 591名 |
令和3年5月 1日 |
学級数 16学級 生徒数 572名 |
令和4年1月 |
創立50周年記念誌発行(コロナのため式典は中止) |
令和4年4月1日 |
第17代校長 志村 雅人 着任 |
令和4年5月1日 |
学級数 16学級 生徒数 604名 |
令和5年5月1日 |
学級数 17学級 生徒数 617名 |
令和6年4月1日 |
第18代校長 松尾 利之 着任 |
令和6年5月1日 |
学級数 17学級 生徒数 648名 |
|
|
|
|
|